« F1 第7戦トルコGP フリー走行3回目 | トップページ | トルコGP 土曜フリー走行 最高速データ »

2010年5月29日 (土)

F1 第7戦トルコGP 公式予選

マーク・ウェバー (C)Redbull Racing
拡大します

F1 第7戦トルコGP -RIJ- (2010-05-29) Qualifying-Session
2010 FIA F1 World Championship Rd.7 イスタンブール(TUR):5.338km

P No. Driver Nat. Car Tyre First Time Second Time Third Time Km/h  /  Behind Lap
1 6 M.ウェバー AUS Red Bull Renault B 1:27.500 1:26.818 1:26.295 222.687 18
2 2 L.ハミルトン GBR McLaren Mercedes B 1:27.667 1:27.013 1:26.433 0.138 18
3 5 S.ベッテル GER Red Bull Renault B 1:27.067 1:26.729 1:26.760 0.465 18
4 1 J.バトン GBR McLaren Mercedes B 1:27.555 1:27.277 1:26.781 0.486 18
5 3 M.シューマッハ GER Mercedes Benz GP B 1:27.756 1:27.438 1:26.857 0.562 19
6 4 N.ロズベルグ GER Mercedes Benz GP B 1:27.649 1:27.141 1:26.952 0.657 18
7 11 R.クビサ POL Renault B 1:27.766 1:27.426 1:27.039 0.744 19
8 7 F.マッサ BRA Ferrari B 1:27.993 1:27.200 1:27.082 0.787 18
9 12 V.ペトロフ RUS Renault B 1:27.620 1:27.387 1:27.430 1.135 21
10 23 小林 可夢偉 JPN BMW Sauber Ferrari B 1:28.158 1:27.434 1:28.122 1.827 17
11 14 A.スーティル GER Force India Mercedes B 1:27.951 1:27.525     18
12 8 F.アロンソ ESP Ferrari B 1:27.857 1:27.612     14
13 22 P.デ・ラ・ロサ ESP BMW Sauber Ferrari B 1:28.147 1:27.879     14
14 16 S.ブエミ SUI STR Ferrari B 1:28.534 1:28.273     15
15 9 R.バリチェッロ BRA Williams  Cosworth B 1:28.336 1:28.392     14
16 17 J.アルグエルスアリ ESP STR Ferrari B 1:28.460 1:28.540     16
17 10 N.ヒュルケンバーグ GER Williams  Cosworth B 1:28.227 1:28.841     15
18 15 V.リウッツィ ITA Force India Mercedes B 1:28.958       8
19 18 J.トゥルーリ ITA Lotus Cosworth B 1:30.237       13
20 19 H.コバライネン FIN Lotus Cosworth B 1:30.519       11
21 24 T.グロック GER Virgin Cosworth B 1:30.744       9
22 21 B.セナ BRA HRT Cosworth B 1:31.266       9
23 25 L.グラッシ BRA Virgin Cosworth B 1:31.989       9
24 20 K.チャンドク IND HRT Cosworth B 1:32.060       10

* トルコGP画像はこちら

|

« F1 第7戦トルコGP フリー走行3回目 | トップページ | トルコGP 土曜フリー走行 最高速データ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: F1 第7戦トルコGP 公式予選:

» トルコGP予選は面白かった! [[246]ログ]
F1トルコGP の予選セッションが終了しました。 トルコのイスタンブールサーキットは新設のサーキットであり各チームやドライバーにとって走り易いサーキットと言えると思います。 そしてその結果は・・・ ウェバー(レッドブル)、3戦連続のポールポジション: FMotorsports F1 トルコGPのポールポジションはレッドブル・レーシングのマーク・ウェバーが獲得、これは今季4回目、スペイン、モナコに続く3戦連続の快挙となった。 ウェバーが3戦連続のポール! | Formula 1 | F1ニュース | ... [続きを読む]

受信: 2010年5月29日 (土) 22時39分

» F1 2010 BMWザウバー〜トルコGP予選 [BMWおたっきーず!Blog - BMW総合情報ブログ]
予選結果、小林可夢偉は10位、ペドロ・デ・ラ・ロサは13位となりました。 小林可夢偉 Q3に進出は3回目だけど、とても嬉しいよ。特にモナコの後だったから、今回はチームにとっても非常に重要だったんだ。バルセロナでのペースを取り戻すことができたよ。 ペドロ・デ・ラ・ロサ 全体的に順調に進んだよ。クルマのバランスは概ねとても良かった。レースについては、クルマに高い一貫性があると信じている。トラックのクリーンサイドからのスタートもアドバンテージなると思うよ。 ペーター・ザウバー... [続きを読む]

受信: 2010年5月30日 (日) 00時19分

» F1トルコGP(2010 R7) [UKYOのつぶやき]
F1第7戦トルコGP! [続きを読む]

受信: 2010年5月30日 (日) 02時46分

» F1第七戦トルコGP予選 [きわめて一般的な日常]
小林可夢偉すげええええ!!! トルコGP公式予選はQ2もレッドブル勢が席巻、ベッテルウェバーが1-2タイムを決めた。 これにハミルトン(マクラーレン)、ロズベルグ(メルセデスGP)、マッサ(フェラーリ)、バトン(マクラーレン)、ペトロフクビサのルノー勢、ザウバーの小林可... [続きを読む]

受信: 2010年5月30日 (日) 06時31分

« F1 第7戦トルコGP フリー走行3回目 | トップページ | トルコGP 土曜フリー走行 最高速データ »