« F1 第15戦日本GP フリー走行3回目 | トップページ | 日本GP 土曜フリー走行 最高速データ »

2009年10月 3日 (土)

F1 第15戦日本GP 公式予選

J.トゥルーリ & S.ベッテル & L.ハミルトントン (C)Panasonic Toyota Racing
拡大します

F1 第15戦日本GP -RIJ- (2009-10-03) Qualifying-Session 2009 FIA F1 World Championship Rd.15 鈴鹿サーキット(JPN):5.807km
P No. Driver Nat. Car Tyre First Time Second Time Third Time Km/h  /  Behind Lap
1 15 S.ベッテル GER Red Bull Renault B 1:30.883 1:30.341 1:32.160 226.835 14
2 9 J.トゥルーリ ITA Toyota B 1:31.063 1:30.737 1:32.220 0.060 20
3 1 L.ハミルトン GBR McLaren Mercedes B 1:30.917 1:30.627 1:32.395 0.235 21
*4 20 A.スーティル GER Force India Mercedes B 1:31.386 1:31.222 1:32.466 0.306 20
*5 23 R.バリチェッロ BRA Brawn GP Mercedes B 1:31.272 1:31.055 1:32.660 0.500 18
6 6 N.ハイドフェルド GER BMW Sauber B 1:31.501 1:31.260 1:32.945 0.785 19
*7 22 J.バトン GBR Brawn GP Mercedes B 1:31.041 1:30.880 1:32.962 0.802 18
8 4 K.ライコネン FIN Ferrari B 1:31.228 1:31.052 1:32.980 0.820 23
9 2 H.コバライネン FIN McLaren Mercedes B 1:31.499 1:31.223     21
*10 12 S.ブエミ SUI Toro Rosso Ferrari B 1:31.196 1:31.103     12
11 16 N.ロズベルグ GER Williams Toyota B 1:31.286 1:31.482     17
*12 7 F.アロンソ ESP Renault B 1:31.401 1:31.638     14
13 5 R.クビサ POL BMW Sauber B 1:31.417 1:32.341     15
14 10 T.グロック GER Toyota B 1:31.550       13
15 11 J.アルグエルスアリ ESP Toro Rosso Ferrari B 1:31.571       14
16 3 G.フィジケーラ ITA Ferrari B 1:31.704       11
17 17 中嶋 一貴 JPN Williams Toyota B 1:31.718       8
18 8 R.グロージャン FRA Renault B 1:32.073       8
19 21 V.リウッツィ ITA Force India Mercedes B 1:32.087       9
20 14 M.ウェバー AUS Red Bull Renault B          

* A.スーティル、R.バリチェッロ、J.バトン、F.アロンソは、イエローフラッグ区間の減速不足により5グリッド降格。
* S.ブエミ、Q2でのクラッシュによるイエローコーションを招いたとして5グリッド降格。

日本GP画像はこちら

|

« F1 第15戦日本GP フリー走行3回目 | トップページ | 日本GP 土曜フリー走行 最高速データ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: F1 第15戦日本GP 公式予選:

» F1 2009 BMWザウバー〜日本GP予選 [BMWおたっきーず!Blog - BMW総合情報ブログ]
予選結果、ハイドフェルド6位、クビサ13位となりました。 クビサはQ2で脱落。決勝レース、どうなるか・・・?! [続きを読む]

受信: 2009年10月 3日 (土) 15時56分

» 【デグナー】日本GP大荒れの予選終了【鬼門】 [:: 246 log ::]
今外出中なんですがtwitterで予選の模様だいたい判りました(^^;;; とい... [続きを読む]

受信: 2009年10月 3日 (土) 16時28分

» F1世界選手権 第15戦日本GP 予選 [F1とテレビとケータイと。]
まぁ、トゥルーリの暗いこと暗いこと。 グロックの事故ってのもあるんだろうけど、契約の問題とか、Q3進出組でスーティルに続くQ2-Q3のタイム差無し度(本人や関係者は第1スティント○○周ってはっきり分かってるけど)で「やらされた」感が強いからかなぁ。 PPはベッテル、毎度のパターンだと軽め軽めで前を取るって感じだけど、今回のQ2-Q3タイム差は1.8秒ほどとまずまずな方。 後で発表になる予選後車体重量で大体は判明するけど。 ハミルトンが個人的に嫌いなだけに、「セナが走ったり、いろんな名... [続きを読む]

受信: 2009年10月 3日 (土) 17時35分

» フジテレビ~(-_-#) [30代から始める初めてのニート日記]
やってくれましたよ。 久しぶりのF1ライブ中継、 しかも鈴鹿と言う事で ワクワクして観ていたんですが、 セッション3で延長せず終了・・・ [続きを読む]

受信: 2009年10月 3日 (土) 17時57分

» 2009 F1日本グランプリの決勝グリッド [そうそうこれこれ]
1 セバスチャン・ベッテル 2 ヤルノ・トゥルーリ 3 ルイス・ハミルトン 4 ニック・ハイドフェルド 5 キミ・ライッコネン 6 ヘイッキ・コバライネン 7 エイドリアン・スーティル 8 ルーベンス・バリチェッロ 9 ジェンソン・バトン 10 ニコ・ロズベルグ 11 ロバート・クビ... [続きを読む]

受信: 2009年10月 3日 (土) 20時20分

» F1日本GP [UKYOのつぶやき]
F1第15戦日本GP [続きを読む]

受信: 2009年10月 3日 (土) 20時55分

» F1日本GP グリッド降格の可能性も [30代から始める初めてのニート日記]
本日行われたF1日本GPの予選ですが、 Q2のS.ブエミが起こしたイエローフラッグ中の アタックにおいて審議があるようで、 おそらくグリッド降格の処分がなされるようです。 [続きを読む]

受信: 2009年10月 3日 (土) 22時09分

» スズカの予選より帰還 [赤ガエルのボンヤリ日記]
帰ってきました。やっぱり昔いったころのスズカよりお客さんが少ないみたいで、帰り道もそれほど混まずにすんなり到着。 今日は撮り貯めた写真を貼り付けておきます。 [続きを読む]

受信: 2009年10月 3日 (土) 22時20分

« F1 第15戦日本GP フリー走行3回目 | トップページ | 日本GP 土曜フリー走行 最高速データ »