F1 第15戦日本GP 決勝結果
セバスチャン.ベッテル (C)Redbull Racing
拡大します
F1 第15戦日本GP -RIJ- (2009-10-04) Provisional Race-Results
2009 FIA F1 World Championship Rd.15 鈴鹿サーキット(JPN):5.807km
P |
No. |
Driver |
Nat. |
Car |
Tyre |
Lap |
GoalTime/Delay |
km/h /Retired |
Pit |
1 |
15 |
S.ベッテル |
GER |
Red Bull Renault |
B |
53 |
1:28:20.443 |
208.900 |
2 |
2 |
9 |
J.トゥルーリ |
ITA |
Toyota |
B |
53 |
4.877 |
|
2 |
3 |
1 |
L.ハミルトン |
GBR |
McLaren Mercedes |
B |
53 |
6.472 |
|
2 |
4 |
4 |
K.ライコネン |
FIN |
Ferrari |
B |
53 |
7.940 |
|
2 |
5 |
16 |
N.ロズベルグ |
GER |
Williams Toyota |
B |
53 |
8.793 |
|
2 |
6 |
6 |
N.ハイドフェルド |
GER |
BMW Sauber |
B |
53 |
9.509 |
|
2 |
7 |
23 |
R.バリチェッロ |
BRA |
Brawn GP Mercedes |
B |
53 |
10.641 |
|
2 |
8 |
22 |
J.バトン |
GBR |
Brawn GP Mercedes |
B |
53 |
11.474 |
|
2 |
9 |
5 |
R.クビサ |
POL |
BMW Sauber |
B |
53 |
11.777 |
|
2 |
10 |
7 |
F.アロンソ |
ESP |
Renault |
B |
53 |
13.065 |
|
1 |
11 |
2 |
H.コバライネン |
FIN |
McLaren Mercedes |
B |
53 |
13.735 |
|
2 |
12 |
3 |
G.フィジケーラ |
ITA |
Ferrari |
B |
53 |
14.596 |
|
2 |
13 |
20 |
A.スーティル |
GER |
Force India Mercedes |
B |
53 |
14.959 |
|
2 |
14 |
21 |
V.リウッツィ |
ITA |
Force India Mercedes |
B |
53 |
15.734 |
|
2 |
15 |
17 |
中嶋 一貴 |
JPN |
Williams Toyota |
B |
53 |
17.973 |
|
1 |
16 |
8 |
R.グロージャン |
FRA |
Renault |
B |
52 |
1L |
|
1 |
17 |
14 |
M.ウェバー |
AUS |
Red Bull Renault |
B |
51 |
2L |
|
5 |
|
11 |
J.アルグエルスアリ |
ESP |
Toro Rosso Ferrari |
B |
43 |
10L |
アクシデント |
2 |
|
12 |
S.ブエミ |
SUI |
Toro Rosso Ferrari |
B |
11 |
42L |
クラッチ |
1 |
日本GP画像はこちら。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: F1 第15戦日本GP 決勝結果:
» F1GP2009 日本 決勝 [Kyan's BLOG IV]
三重県鈴鹿サーキットで行われた2009年F1日本GP。 勝ったのはレッドブルのベッテル,2位にトヨタのトゥルーリ,3位にマクラーレンのハミルトン。 予選が大荒れだったわりにはクリーンなレース運びでした...... [続きを読む]
受信: 2009年10月 4日 (日) 15時42分
» F1日本GP決勝終わりました! [:: 246 log ::]
晴天の鈴鹿サーキットで開催されたF1日本GP決勝が終わりました。 いやー、テレビ... [続きを読む]
受信: 2009年10月 4日 (日) 15時52分
» 日本GPはベッテル圧勝ポール・トゥ・イン [スポーツ瓦版]
F1の日本GPはベッテルがポール・トゥ・インで圧勝したが
開幕以来のF1記事もバトン不調だがベッテル良い感じだ
予選はPPベッテル&2番トゥルーリ&3番ハミルトンだが
4番スーティル&5番バリチェロ&6番ハイドフェルドとで
中嶋一貴は17番手となり決勝....... [続きを読む]
受信: 2009年10月 4日 (日) 15時58分
» 2009 F1 第15戦 日本GP 決勝 [ミーハー日記]
1st:S ヴェッテル 2nd:J トゥルーリ 3rd:L ハミルトン それ以外 [続きを読む]
受信: 2009年10月 4日 (日) 16時03分
» F◆09R15日本GP [カゴの中の鳥]
『ひさびさにオンタイムで見ますよ~』 どもGOKです。 F1 ラウンド15 日本 [続きを読む]
受信: 2009年10月 4日 (日) 16時16分
» F1日本GP決勝結果:スタート1コーナーで勝負が決まった鈴鹿 [30代から始める初めてのニート日記]
★F1日本GP決勝結果 [続きを読む]
受信: 2009年10月 4日 (日) 16時43分
» がんばれ中嶋。あと2戦ある。 [One For The Road]
久しぶりの鈴鹿での日本GP。
まさしく「帰ってきた!」という気持ちにさせてくれた。
TV越しに見ていても、セナ・プロの頃と変わらない、華やかな、あの雰囲気が大好きです。
ただ我らが唯一の日本人ドライバー、中嶋一貴選手。
予選、決勝共、見せ場なく、まったく...... [続きを読む]
受信: 2009年10月 4日 (日) 18時07分
» 終わった〜!まずは上出来でしょ [赤ガエルのボンヤリ日記]
いま駐車場を出て、鈴鹿の街をインター向けて走行中。
ベッテル速すぎ。
今回は二位をハミルトンから取り返せたので、まずは上出来でしょう。
中盤までは追い付くのはムリかとも見えたけど、二度目のピット攻防には仲間共々しびれました。
今夜は録画を見直しながら、おいしいビールが飲めそうです。
なんかインターへの道もスイスイだし、今日はいい1日だ〜... [続きを読む]
受信: 2009年10月 4日 (日) 18時24分
» スズカまもなく到着 [赤ガエルのボンヤリ日記]
なんかスゲー空いてます。サーキットへの道路。
7時に豊田市を出て、東名阪は渋滞もなく、鈴鹿インターもガラガラ。
サーキットに向かうバイパスは、それらしきクルマがちらほらいますが流れは順調です。
昔のインター手前からの行列を知っている者から見ると、なんか拍子抜けって感じ。
とはいえ楽に着くのは助かります。
今日も暑くなりそうです。ドライバーには悪いけど、ランチ前には生ビールだな。きっと。... [続きを読む]
受信: 2009年10月 4日 (日) 18時26分
» F1 2009 BMWザウバー〜日本GP決勝 [BMWおたっきーず!Blog - BMW総合情報ブログ]
決勝結果、ハイドフェルド6位、クビサ9位となりました。
ニック・ハイドフェルド
今日の僕たちには運がなかったね。この結果にはとてもガッカリしているよ。4位が手に届きそうだったのに、いろんなことが悪い方向にいってしまったんだ。
ロバート・クビサ
週末全体で運がなかったよ。昨日は赤旗とイエローフラッグのためにいいペースを見せることができなかったし、今日は何度もトラフィックにつかまったんだ。それから、レース序盤では重くてアンダーステアのマシンで多くの時間を失ったよ。
マリオ・... [続きを読む]
受信: 2009年10月 4日 (日) 18時56分
» F1世界選手権 第15戦日本GP 決勝 [F1とテレビとケータイと。]
決勝はトゥルーリが明るかった!
クビカ・ライコネン獲得希望ぶち上げ→週末のうちにクビカの話がポシャる可能性大で元気になった、なんてことはないか(笑)
予選後にあんなにグリッドがシャッフル状態になっちゃったのもあってか、ブラウンGPは7-8位。。。
唯一の懸念だった「10-0」に近いことをやられちゃった感じに。
外野のどうでもいい余計な言葉に惑わされず、バトンにはしっかり下・後ろとの差を見た上で冷静にやっていってほしい。
最初に勝ちまくった貯金があるのに、馬鹿みたいに勝ちだけを見て走る必... [続きを読む]
受信: 2009年10月 5日 (月) 18時48分
» 猿ロック&涼宮ハルヒ&日本GPベッテル圧勝 [別館ヒガシ日記]
猿ロックはリツコのトラブルでサル大怪我の展開も
今回はリツコがメインで議員の息子が絡むネタだが
前編だから割と良い感じだったけど問題は後編だし
はと部がゲームで対決の展開だが
今回は部からゲーム対決をに迫られて
部の卑怯な手を防ぎ勝利だったが
メインだったけ... [続きを読む]
受信: 2009年10月 5日 (月) 19時45分