« イタリアGP 公式予選 最高速データ | トップページ | イタリアGP ファステストラップ一覧 »

2009年9月13日 (日)

F1 第13戦イタリアGP 決勝結果

ルーベンス・バリチェッロ (C)Brawn GP F1 Team
拡大します

F1 第13戦イタリアGP -RIJ- (2009-09-13) Provisional Race-Results
2009 FIA F1 World Championship Rd.13 モンツァ・サーキット(ITA):5.793km

P No. Driver Nat. Car Tyre Lap GoalTime/Delay km/h /Retired Pit Best Lap-T
1 23 R.バリチェッロ BRA Brawn GP Mercedes B 53 1:16:21.702 241.000 1 1:24.967
2 22 J.バトン GBR Brawn GP Mercedes B 53 2.866   1 1:24.935
3 4 K.ライコネン FIN Ferrari B 53 30.664   2 1:24.761
4 20 A.スーティル GER Force India Mercedes B 53 31.131   2 1:24.739
5 7 F.アロンソ ESP Renault B 53 59.182   1 1:25.199
6 2 H.コバライネン FIN McLaren Mercedes B 53 1:00.693   1 1:25.109
7 6 N.ハイドフェルド GER BMW Sauber B 53 1:22.412   1 1:25.488
8 15 S.ベッテル GER Red Bull Renault B 53 1:25.407   1 1:25.194
9 3 G.フィジケーラ ITA Ferrari B 53 1:26.856   1 1:25.498
10 17 中嶋 一貴 JPN Williams Toyota B 53 2:42.163   1 1:25.976
11 10 T.グロック GER Toyota B 52 2:43.925   1 1:25.751
12 1 L.ハミルトン GBR McLaren Mercedes B 52 1L   2 1:24.802
13 12 S.ブエミ SUI Toro Rosso Ferrari B 52 1L   1 1:25.564
14 9 J.トゥルーリ ITA Toyota B 52 1L   1 1:25.700
15 8 R.グロージャン FRA Renault B 52 1L   1 1:25.609
16 16 N.ロズベルグ GER Williams Toyota B 51 2L   3 1:25.901
  21 V.リウッツィ ITA Force India Mercedes B 22 31L トランスミッション   1:26.041
  11 J.アルグエルスアリ ESP Toro Rosso Ferrari B 19 34L ギアボックス 1 1:27.846
  5 R.クビサ POL BMW Sauber B 15 38L エンジン 2 1:27.819
  14 M.ウェバー AUS Red Bull Renault B 0   アクシデント    

イタリアGP画像はこちら

|

« イタリアGP 公式予選 最高速データ | トップページ | イタリアGP ファステストラップ一覧 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: F1 第13戦イタリアGP 決勝結果:

» F1GP2009 イタリア [Kyan's BLOG III]
FMotorsports F1 - Nifty リンク先は結果ありなので留意のこと。 地上波で観戦後に追記予定。 [続きを読む]

受信: 2009年9月13日 (日) 22時28分

» 2009 F1 第13戦 イタリアGP 決勝 [ミーハー日記]
地上波は放送前ですが。 1st:R バリチェロ 2nd:J バトン 3rd:K [続きを読む]

受信: 2009年9月13日 (日) 22時52分

» F1イタリアGP決勝が終わりました [:: 246 log ::]
フェラーリF1の聖地モンツァサーキットで開催されたイタリアGPが終了しました。 ... [続きを読む]

受信: 2009年9月13日 (日) 23時44分

» F1 2009 BMWザウバー〜イタリアGP決勝 [BMWおたっきーず!Blog - BMW総合情報ブログ]
ハイドフェルド6位、クビサリタイヤとなりました。 ニック・ハイドフェルド 全体的には満足しているよ。僕にとっては最高のレースだったからね。7位はそれほど素晴らしいように聞こえないかもしれないけれど、15番グリッドからだと今日はこれが限界だったよ。 ロバート・クビサ 安全面の理由から、その数ラップ後にウイングを交換しなければならなかった。最終的にオイル漏れでリタイアを強いられたよ。 マリオ・タイセン 予選では不運だったが、ニックは15位から7位までポジションを上げ、最高... [続きを読む]

受信: 2009年9月14日 (月) 07時28分

» F◆09R13イタリアGP [カゴの中の鳥]
『シューマッハもビックリのF1戦国時代!』 どもGOKです。 F1 ラウンド13 [続きを読む]

受信: 2009年9月27日 (日) 12時21分

« イタリアGP 公式予選 最高速データ | トップページ | イタリアGP ファステストラップ一覧 »