« F1 第7戦トルコGP フリー走行1回目 | トップページ | トルコGP 金曜フリー走行 最高速データ »

2009年6月 5日 (金)

F1 第7戦トルコGP フリー走行2回目

ヘイキ・コバライネン (C)McLaren Group
拡大します

F1 第7戦トルコGP -RIJ- (2009-06-05) 2nd Free Practice-Session
2009 FIA F1 World Championship Rd.7 イスタンブール(TUR):5.338km

P No. Driver Nat. Car Tyre Best-LapT Km/h  /  Behind Lap
1 2 H.コバライネン FIN McLaren Mercedes B 1:28.841 216.305 37
2 7 F.アロンソ ESP Renault B 1:28.847 0.006 35
3 5 R.クビサ POL BMW Sauber B 1:29.056 0.215 35
4 17 中嶋 一貴 JPN Williams Toyota B 1:29.091 0.250 37
5 15 S.ベッテル GER Red Bull Renault B 1:29.202 0.361 4
6 9 J.トゥルーリ ITA Toyota B 1:29.207 0.366 41
7 16 N.ロズベルグ GER Williams Toyota B 1:29.257 0.416 40
8 23 R.バリチェッロ BRA Brawn GP Mercedes B 1:29.305 0.464 35
9 14 M.ウェバー AUS Red Bull Renault B 1:29.383 0.542 39
10 8 N.アンジェロ・ピケ BRA Renault B 1:29.401 0.560 38
11 3 F.マッサ BRA Ferrari B 1:29.416 0.575 38
12 22 J.バトン GBR Brawn GP Mercedes B 1:29.430 0.589 33
13 1 L.ハミルトン GBR McLaren Mercedes B 1:29.435 0.594 31
14 10 T.グロック GER Toyota B 1:29.518 0.677 40
15 4 K.ライコネン FIN Ferrari B 1:29.520 0.679 33
16 6 N.ハイドフェルド GER BMW Sauber B 1:29.550 0.709 40
17 20 A.スーティル GER Force India Mercedes B 1:30.081 1.240 33
18 21 G.フィジケーラ ITA Force India Mercedes B 1:30.091 1.250 38
19 11 S.ボーデ FRA Toro Rosso Ferrari B 1:30.295 1.454 39
20 12 S.ブエミ SUI Toro Rosso Ferrari B 1:30.629 1.788 37


トルコGP画像はこちら

|

« F1 第7戦トルコGP フリー走行1回目 | トップページ | トルコGP 金曜フリー走行 最高速データ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: F1 第7戦トルコGP フリー走行2回目:

» F1世界選手権 第7戦トルコGP P2 [F1とテレビとケータイと。]
本山さん、フォーミュラ引退したんじゃなかったんですか。 そして実況がラジオ君になっていた。 決勝放送予定を見たら小アナ、今週末は小アナ・ラジオ君と「今はなき鼻デカ田中アナ」を除くある意味ベストアナによる実況リレーだ・・・ P2解説はツルピカ(副)編集長、そして現役ドライバー解説で松田or本山か。 現役ドライバー枠は日産系で、みたいな原則でもあるんだろうか。 トヨタ系は現在参戦している唯一の日本メーカー&チームで自画自賛的になる(ヨーロッパラウンド入ってみれば、そんな状況が来そうにもなく... [続きを読む]

受信: 2009年6月 5日 (金) 21時54分

» トルコGP金曜フリー走行:コバライネントップ!一貴4番手!! [Sky7F1 1982]
2009年F1第7戦トルコGPの金曜フリー走行が終了しました。 [続きを読む]

受信: 2009年6月 5日 (金) 22時29分

» F1トルコGP、初日の結果 [Yothのエボ日記×JUGEM(勝手に(笑))]
JUGEMテーマ:F1F1トルコGPが始まりました。初日は天気も良く、気温も高い一日でした。モナコで速さを取り戻したチームや速さを失ったチームがありましたが、ここトルコでも同じような結果が出るのか、興味深いグランプリになりそうです。... [続きを読む]

受信: 2009年6月 6日 (土) 02時42分

» F1 2009 第7戦 トルコGP [Friday Practice 2] [モータースポーツ、書きたい放題]
 トルコGP、初日2回目の走行です。  トップタイムはマクラーレンのコヴァライネン、2番手ルノーのアロンソ、3番手BMWのクビサ、4番手ウィリアムズの中嶋、以下ヴェッテル、トゥルーリ、ロズベルグ、バリチェロ、ウェバー、ピケまでがトップ10となりました。  フェラーリ... [続きを読む]

受信: 2009年6月 6日 (土) 08時50分

» F1 2009 BMWザウバー〜トルコGPフリー走行2回目 [BMWおたっきーず!Blog - BMW総合情報ブログ]
フリー走行2回目、クビサ3番手、ハイドフェルド16番手のタイムを記録しています。 クビサは好調で、新ダブルディフューザーが期待できそうです。 ロバート・クビサ ダブルディフューザーを今回初めてテストした。様々なテストを行ったから、それがどのように作用するのか、クルマのバランスにどのような影響が出るのかを理解できたよ。 ニック・ハイドフェルド ポジティブな点としては、クルマのバランスの悪さが僕たちに必要な方向性を示してくれたから、作業を行うことができるよ。 ウィリー・ラ... [続きを読む]

受信: 2009年6月 6日 (土) 10時27分

« F1 第7戦トルコGP フリー走行1回目 | トップページ | トルコGP 金曜フリー走行 最高速データ »