F1 第2戦マレーシアGP 決勝結果
F1 第2戦マレーシアGP -RIJ- (2008-03-23) Provisional Race-Results
2008 FIA F1 World Championship Rd.2 セパン・サーキット(MAL):5.543km
キミ・ラオコネン (C)Ferrari S.p.A 拡大します

P |
No. |
Driver |
Nat. |
Car |
Tyre |
Lap |
GoalTime/Delay |
km/h /Retired |
Pit |
Best Lap-T |
1 |
1 |
K.ライコネン |
FIN |
Ferrari |
B |
56 |
1:31:18.555 |
203.971 |
2 |
1:35.405 |
2 |
4 |
R.クビサ |
POL |
BMW |
B |
56 |
19.570 |
|
2 |
1:35.921 |
3 |
23 |
H.コバライネン |
FIN |
McLaren Mercedes |
B |
56 |
38.450 |
|
2 |
1:35.922 |
4 |
11 |
J.トゥルーリ |
ITA |
Toyota |
B |
56 |
45.832 |
|
2 |
1:36.068 |
5 |
22 |
L.ハミルトン |
GBR |
McLaren Mercedes |
B |
56 |
46.548 |
|
2 |
1:35.462 |
6 |
3 |
N.ハイドフェルド |
GER |
BMW |
B |
56 |
49.833 |
|
2 |
1:35.366 |
7 |
10 |
M.ウェバー |
AUS |
Red Bull Renault |
B |
56 |
1:08.130 |
|
2 |
1:36.696 |
8 |
5 |
F.アロンソ |
ESP |
Renault |
B |
56 |
1:10.041 |
|
2 |
1:36.288 |
9 |
9 |
D.クルサード |
GBR |
Red Bull Renault |
B |
56 |
1:16.220 |
|
2 |
1:36.206 |
10 |
16 |
J.バトン |
GBR |
Honda |
B |
56 |
1:26.214 |
|
2 |
1:35.715 |
11 |
6 |
N.アンジェロ・ピケ |
BRA |
Renault |
B |
55 |
1:32.202 |
|
2 |
1:36.956 |
12 |
21 |
G.フィジケーラ |
ITA |
Force India Ferrai |
B |
55 |
1L |
|
2 |
1:36.962 |
13 |
17 |
R.バリチェッロ |
BRA |
Honda |
B |
55 |
1L |
|
3 |
1:36.693 |
14 |
7 |
N.ロズベルグ |
GER |
Williams Toyota |
B |
55 |
1L |
|
2 |
1:36.782 |
15 |
19 |
A.デビッドソン |
GBR |
Super Aguri Honda |
B |
55 |
1L |
|
2 |
1:38.171 |
16 |
18 |
佐藤 琢磨 |
JPN |
Super Aguri Honda |
B |
54 |
2L |
|
2 |
1:38.504 |
17 |
8 |
中嶋 一貴 |
JPN |
Williams Toyota |
B |
54 |
2L |
|
2 |
1:37.711 |
|
15 |
S.ベッテル |
GER |
Toro Rosso Ferrari |
B |
39 |
17L |
ハイドロリック |
1 |
1:36.870 |
|
2 |
F.マッサ |
BRA |
Ferrari |
B |
30 |
26L |
スピン |
1 |
1:35.914 |
|
20 |
A.スーティル |
GER |
Force India Ferrai |
B |
5 |
51L |
ハイドロリック |
0 |
1:40.330 |
|
12 |
T.グロック |
GER |
Toyota |
B |
1 |
55L |
アクシデント |
1 |
|
|
14 |
S.ボーデ |
FRA |
Toro Rosso Ferrari |
B |
0 |
56L |
スピン |
|
|
マレーシアGP画像はこちら。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: F1 第2戦マレーシアGP 決勝結果:
» F1GP2008 マレーシア [Kyan's BLOG III]
FMotorsports F1 リンク先は結果あり。 地上波等で観戦予定の場合は留意されよ。 [続きを読む]
受信: 2008年3月23日 (日) 17時44分
» 跳ね馬の逆襲!ライコネン勝利 [tamusanの日常生活]
2008年F1第2戦マレーシアGP。優勝はライコネン、2位クビサ、3位コパライネン。今日は前回のハミルトンと同じような展開でフェラーリのライコネンの完全勝利。SAF1も2台とも無事に完走。 [続きを読む]
受信: 2008年3月23日 (日) 17時45分
» マレーシアGP決勝 [F1最高]
CSの放送を見終わったところなんだが、今回のレースはあまり面白くはなかったな。 まぁ、私が応援しているホンダ&中嶋一貴の結果が良くなったとうのが原因なんだけどね。 一貴は、前半の走りはまぁまぁ良かったんだが後半は何かミスがあったのかマシンかタイヤが不調だっ..... [続きを読む]
受信: 2008年3月23日 (日) 17時47分
» マレーシアGP日曜決勝 [Escape Zone]
このあと16時(現地時間15時)からF1第2戦マレーシアGPの決勝が始まります。
この記事ではその模様をライブ更新いたします。なので、地上波観戦の方または録画の方は、この先ネタバレありなので、十分注意してお進み下さい。
なお、イギリスのITVというテレビ局のサイ....... [続きを読む]
受信: 2008年3月23日 (日) 17時48分
» 2008 FORMULA 1 PETRONAS MALAYSIAN GRAND PRIX 【Race】 [F1遅報]
危なげないレース、ライコネンからしてみればマッサとの戦いだったはずなんだけど相手が自滅したからねぇ。マッサは優勝も狙えるはずだったのに、ライコネンに前に出られてから何... [続きを読む]
受信: 2008年3月23日 (日) 17時56分
» F1マレーシアGP 決勝 結果 [ある関西人の主張。]
2008年F1第2戦マレーシアGP、決勝レースが終了しました。
フェラーリのキミ・ライコネンが優勝しました。自身通算15勝、フェラーリでは7勝目... [続きを読む]
受信: 2008年3月23日 (日) 18時32分
» マレーシアGP 決勝 [TRT Communication]
さ~て!F1サーカス第2戦! 琢磨は完走できたのか? アンソニーはいかに? [続きを読む]
受信: 2008年3月23日 (日) 18時57分
» 大混戦から見えてくるもの 【マレーシアGP決勝】 [スコログ]
異次元の速さを見せたフェラーリだが・・・ マッサは消えてしまったが、レースを通じてフェラーリは他を寄せ付けない、圧倒的なレースペースを披露した。オーストラリアでは信頼性の問題もあって力を発揮できなかったが、これが真の実力だ、と言わんばかりの走り。ライコネンはまさに完勝だった。 しかしその一方、マッサが「やってしまった」事になる。予想通り予選でのタイム差ほど、決勝でのマッサとライコネンのストラテジーに違いは無かった。だがレースではライコネンのペースがマッサよりも良く、1回目のピットストップでも逆転。マ... [続きを読む]
受信: 2008年3月23日 (日) 21時31分
» 2008 F1 第2戦 マレーシアGP 決勝 [ミーハー日記]
1st:K ライコネン 2nd:R クビサ 3rd:H コヴァライネン それ以外 [続きを読む]
受信: 2008年3月23日 (日) 21時37分
» F1第2戦マレーシアGPの結果 [:: 246 log ::]
マレーシアGPの結果は、、、、今回も大波乱?... [続きを読む]
受信: 2008年3月23日 (日) 22時11分
» 第2戦はライコネンが優勝。レースは波乱なく一貴は2戦連続完走も17位【F1マレーシアGP】 [管理人は別の顔forVista]
マレーシアGPはオープニングラップでトロ・ロッソのボーデがコースアウト。最後尾スタートの中嶋一貴は1周目17番手まで順位を上げる。ウィリアムズのロズベルグとトヨタのグロックが接触して両者ピットイン。グ... [続きを読む]
受信: 2008年3月23日 (日) 22時22分
» F1 2008 BMWザウバー〜マレーシアGP決勝 [BMWおたっきーず!Blog - BMW総合情報ブログ]
クビサが2位!!!!
ハイドフェルドも6位と健闘しましたっ!
ロバート・クビサ
2回連続での2位は僕たちにとって素晴らしい結果だよ。残念だったオーストラリアでのレースの後で、2006年のモンツァ以来となる表彰台は僕自身も嬉しいし、チームにとってもそうだよ。... [続きを読む]
受信: 2008年3月23日 (日) 22時30分
» やはり・・・第2戦にしてライコネンがTOPチェッカー! [Station-wagon<ステーションワゴン>]
2008年F1第2戦マレーシアGPは、日曜日午後決勝レースが行われフェラーリのキミライコネンが、フロントローからSTARTし終始レースをリードして、見事2戦目にして今季初優勝!!僚友のF・マッサは30週目にコーナーでのブレーキングからコースアウトし、そのままリタイヤとな...... [続きを読む]
受信: 2008年3月24日 (月) 01時14分
» 第2戦マレーシアGP決勝 [F1 2008]
第2戦マレーシアGP決勝が終了 予選でのニックとアロンソのアタック妨害との裁定を受けたコバライネンとハミルトン どうやら [続きを読む]
受信: 2008年3月24日 (月) 01時47分
» F1 マレーシアGP [ALL OR NOTHING....]
もしかしたら赤いマシンに乗ったマッサは今年が見納めかもしれん フェラーリ強し。圧倒的な早さでライコネン優勝 トラブルがなければ安定してつまらないほど強い。 それだけにマッサが痛い。前回がトラブルとはいえ2戦連続リタイアとは・・・ BMWはクビカが2位。前回が... [続きを読む]
受信: 2008年3月24日 (月) 01時52分
» F1 マレーシアGP〜連覇への第一歩 [VAIOちゃんのよもやまブログ]
開幕戦オーストラリアから連戦となる第2戦マレーシアGP、セパンサーキット。‘み’はここで紹介しているように2005年に現地観戦しているので、結構思い入れが深いGPだったりします。
2005年のスタートの様子。ちなみにこの時のウ...... [続きを読む]
受信: 2008年3月24日 (月) 10時09分
» F1マレーシアGP [鍋焼き、レシピ、ショートケーキ、プリン、ラーメン、グルメ]
F1=マレーシアGP、覇者ライコネンが今季初優勝日本経済新聞[セパン(マレーシア) 23日 ロイター] 自動車レースF1の今季第2戦、マレーシア・グランプリ(GP)は23日、当地で決勝を行い、昨季総合覇者のキミ・ ...(続きを読む)
ライコネンが今季初V F1マレ....... [続きを読む]
受信: 2008年3月24日 (月) 18時03分
» F1 マレーシアGP 決勝結果 [F1グランプリについて]
ペナルティーで降格となったハミルトンとコバライネン。中盤からのスタートでどうなる?ポールポジションはマッサ、2番手はライコネン。アロンソは7番手、中嶋一貴は18番手からのスタート。高温多湿の極限バトル F1マレーシアGP決勝 スタート!!緊張のスタートはフェラーリが制して、ワンツー体制。トップはマッサ、2番手はライコネン。オープニングラップでハミルトンは5番手まで順位を上げる。1回目のピットストップでフェラーリ勢... [続きを読む]
受信: 2008年3月25日 (火) 00時06分