« 日本GP 公式予選 最高速データ | トップページ | 日本GP ファステストラップ一覧 »

2007年9月30日 (日)

F1 第15戦日本GP 決勝結果

ルイス・ハミルトン (C)McLaren Group
拡大します

F1 第15戦日本GP -RIJ- (2007-09-30) Provisional Race-Results
2007 FIA F1 World Championship Rd.15 富士スピードウェイ(JPN):4.563km

P No. Driver Nat. Car Tyre Lap GoalTime/Delay km/h /Retired Pit Best Lap-T
1 2 L.ハミルトン GBR McLaren Mercedes B 67 2:00:34.579 151.978 1 1:28.193
2 4 H.コバライネン FIN Renault B 67 8.377   1 1:29.655
3 6 K.ライコネン FIN Ferrari B 67 9.478   3 1:29.619
4 14 D.クルサード GBR Red Bull Renault B 67 20.297   1 1:30.086
5 3 G.フィジケーラ ITA Renault B 67 38.864   1 1:30.387
6 5 F.マッサ BRA Ferrari B 67 49.042   4 1:29.588
7 10 R.クビサ POL BMW Sauber B 67 49.285   2 1:29.021
8 20 A.スーティル GER Spyker Ferrari B 67 1:00.129   1 1:31.891
*9 18 V.リウッツィ ITA Toro Rosso Ferrari B 67 1:20.672   2 1:30.653
10 8 R.バリチェッロ BRA Honda B 67 1:28.342   2 1:31.060
11 7 J.バトン GBR Honda B 66 1L   1 1:31.951
12 21 山本 左近 JPN Spyker Ferrari B 66 1L   2 1:32.130
13 12 J.トゥルーリ ITA Toyota B 66 1L   2 1:32.414
14 9 N.ハイドフェルド GER BMW Sauber B 65 2L テクニカル 1 1:29.084
15 22 佐藤 琢磨 JPN Super Aguri Honda B 65 2L 衝突 3 1:31.507
  11 R.シューマッハ GER Toyota B 54 13L パンク 4 1:30.865
  23 A.デビッドソン GBR Super Aguri Honda B 54 13L スロットルセンサー 1 1:31.803
  16 N.ロズベルグ GER Williams Toyota B 49 18L エレクトロニクス 2 1:29.926
  19 S.ベッテル GER Toro Rosso Ferrari B 45 22L 衝突 2 1:29.057
  15 M.ウェバー AUS Red Bull Renault B 45 22L 衝突 1 1:28.940
  1 F.アロンソ ESP McLaren Mercedes B 41 26L アクシデント 1 1:28.511
  17 A.ブルツ AUT Williams Toyota B 19 48L 衝突 1 2:05.636

No.18 V.リウッツィ、イエロー区間での追い越しにより25秒加算、8位から9位へ降格

|

« 日本GP 公式予選 最高速データ | トップページ | 日本GP ファステストラップ一覧 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: F1 第15戦日本GP 決勝結果:

» 日本GP 決勝 結果 [ある関西人の主張。]
2007年F1第15戦日本GP、セーフティーカー先導で始まった大混乱の決勝を制したのはマクラーレンのルイス・ハミルトンでした。 2位が初ポディウムとなったルノーのヘイキ・コバライネン、3位にフェラーリのキミ・ライコネ... [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 15時43分

» F1GP2007日本決勝 [Kyan's BLOG III]
FMotorsports F1 - Nifty セーフティカーがスタートから延々20周近くも引っ張った2時間打ち切りレースの水中戦。 勝ったのはマクラーレンのハミルトン。 [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 15時47分

» 日本GP決勝:新生富士の王者はハミルトン!! [SkyF1 1982]
雨が演出した大激闘の日本GPを制したのは、マクラーレンのルイス・ハミルトン。アロンソがリタイヤしたため、次戦にもスーパールーキーの王者獲得が決まります。 2位は、ライコネンの猛追に耐えたルノーのヘイキ・コバラ... [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 15時49分

» 日本GP日曜決勝 [Escape Zone]
富士ではエグいことになってますが、決勝の模様を生更新&ライブコメントでお送りいたします。 決勝結果は以下のリンクより。 決勝 <決勝ライブコメント> まもなく2007年FIA世界選手権フジテレビジョンF1日本GP(正式名称長っ!!)の決勝が富士スピードウェイで...... [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 15時50分

» 雨に濡れた富士決戦 [JUNO Formula Communications]
 雨は全てを「無」にする可能性を秘めている。そして30年のF1開催となるぶりとなる富士スピードウェイは,昨日に引き続き今日も雨に濡れている。昨日行われた公式予選では,ルイス・ハミルトンとフェルナンド・アロンソのマクラーレン勢がフロントロウを獲得。一方,逆転を狙うフェラーリ勢は,セカンドロウから1コー... [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 15時51分

» F1日本GP決勝 [F1最高]
CSの放送を見終わったんだけどよくわからんレースだったけど、まぁまぁ楽しめたところもあったかな。 もう雨に何もかもやられちまったよって感じなんだが、セーフティーカーが先導したままレースが終わっちまうんじゃないかと思うぐらいのしつこい雨で、退屈だったんで久し..... [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 15時52分

» 大荒れ主役は雨のF1富士! [tamusanの日常生活]
2007年F1第15戦の日本GP。優勝ハミルトン、2位コパライネン、3位ライコネン。久々の富士開催の主役は雨という感じで序盤はSC、後半は大荒れというある意味見所満載のレースだった。 [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 16時01分

» 2007 F1 第15戦 日本GP 決勝 [ミーハー日記]
1st:L ハミルトン 2nd:H コヴァライネン 3rd:K ライコネン それ [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 16時04分

» ベッテル撃沈 [F1を楽しみまくる]
波乱のレースとなった日本GP富士ですけど、 その中で、順調に順位を上げ、このまま行けば表彰台! といった、トロロッソにとっても、 ベッテル自身にとっても最高の結果のはずが、、、 SC中に、同じく表彰... [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 16時04分

» 日本GPは大荒れだが天はハミルトンを選ぶ [スポーツ瓦版]
今季15戦日本GPはの富士で大荒れもハミルトン優勝だ 予選はハミルトンPPでアロンソ2番手とマクラー独占したけど ライコネン&マッサのフェラーリ勢が後に続いて面白くなって 佐藤琢磨は重量の影響で21番手スタートも決勝に期待だ 決勝はSC先頭で約20周....... [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 16時07分

» 2007 F1 Rd.15 Fuji Television Japanese Grand Prix 決勝結果 [にこらすの徒然なるままに・・・part2]
2007年F1世界選手権第15戦日本GPは30年ぶりのF1開催となった富士スピードウエイで決勝の時を迎えた。コンディションは気温17℃、路面温度22℃、天候はかなりひどい雨で異例のSC先導によるスタートとなった。コース・... [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 16時35分

» F1・日本GP(決勝) [日々之日記]
日本GPウィナーはハミルトン!(FMotorsports F1,2007/9/30)にありますように,ハミルトンがポール・トゥ・ウィン。2位にコバライネン,3位がライコネン。アロンソはリタイア。 雨の中の波乱のレース。フェラーリは追う立場として賭けにでたと思っていたのですが,決勝後... [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 16時36分

» ハミルトン優勝で王手! [Yothのエボ日記×JUGEM(勝手に(笑))]
雨の富士で行われたF1日本GP。 ポールスタートのハミルトンが逃げ切り、優勝。 2位にはコバライネン、3位にはライコネンで、 フィンランド勢が並びました。 チャンピオンシップ2位だったアロンソはリタイア。 100Rからヘアピンに向かうところでコントロールを失い そのままクラッシュ!... [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 16時37分

» 2007 Rd.10 FujiSpeedway [Long way to xxxx.]
久しぶりに詰まらないレースを見た。セーフティーカー・スタート?追い越し禁止?その [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 16時44分

» 日本GP日曜決勝 [Give Me Wings !!]
富士ではエグいことになってますが、決勝の模様をEscape Zoneにて生更新&ライブコメントでお送りいたします。 決勝結果は以下のリンクより。 決勝 <決勝ライブコメント> 文章が長いのでEscape Zoneにて <所感> 最初は全周回セーフティーカーで終わってくんかと思..... [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 16時46分

» F1世界選手権 第15戦日本GP 決勝 [F1とテレビとケータイと。]
川井ちゃんは責められないとは言っていたけど、ベッテルは日本式に土下座すべきだ(苦笑) ベッテル自身の走りはよくてこれには感嘆だけど、周りに与えた影響が大きすぎる。 ドライバーズチャンピオンシップを9割方決定付けて、兄弟チームであるレッドブル・ウェバーの2位を奪い、そして自身の3位もフイに。 泣いてる場合じゃないです。 最終的にアロンソ自身がスピンしたわけですが、よくもまぁあそこまで耐えて走ってたもんだ。 もうリタイアした後はスッパリ諦めついたのか、妙にサバサバしてる風に見えました。... [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 16時46分

» 速報! 日本グランプリ決勝レース結果 [グリーンシグナル]
18周にわたるペースカー先導レースで、誰れもが、一時はどうなるかと思われた日本グランプリだったが、次の周にペースカーが引っ込み、決戦の幕はここで切って落とされた。 [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 17時05分

» ルーキーで最年少・・・チャンピオンの座を決めた??  [ サムシング・ベター・チェンジ  ]
2007年FIAF1世界選手権第15戦日本GPは、雨足が強まる中決勝のときをむかえた。セッション開始直前のコンディションは、気温17℃、路面温度22℃、湿度94%。コースを水が流れているような状況。レースはセーフティーカーの先導によるスタート。... [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 17時31分

» 波乱のF1日本GP [Bold and Delicate]
千葉も富士スピードウェイも雨なので 今日はうちでのんびりなしんのすけです。    [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 17時35分

» F1日本GPウィナーはハミルトン! [:: 246 log ::]
そして改装され30年ぶりにF1日本GPを開催した富士スピードウェイのウィナーは、... [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 18時33分

» 2007 F1日本GP  [One For The Road]
今年もF1が日本に来た!。今年は(30年ぶりの)富士スピードウェーでの開催。 雨で波乱の連続、ドラマに満ちていて興奮した!。(キムタクの気持ち悪い喋りが無ければ完璧だったが・・。) 波乱のレースを制したのはハミルトン!。 ついにチャンピオンに王手がかかり...... [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 20時44分

» 【F1日本GP】ハミルトン優勝! [fmfm]
残念! 「結」でございます。 まぜ残念かというと、根っからのフェラーリファンだか [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 21時18分

» 鴎+11&日本GPは大荒れも天がハミルトンを選ぶ [別館ヒガシ日記]
日本GPは大荒れでリタイア続出もハミルトン安定た走行で優勝し はも渡辺1失点完投9勝目で打線2点もサヨナラ勝利だ 7時過ぎに起床しでGAORAのKAIENTAI-DOJOを見たりして 8時過ぎからでTB返しやネット検索など10時半過ぎまでし 11時過ぎから... [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 22時06分

» 鴎+11&日本GPは大荒れも天がハミルトンを選ぶ [別館ヒガシ日記]
日本GPは大荒れでリタイア続出もハミルトン安定た走行で優勝し はも渡辺1失点完投9勝目で打線2点もサヨナラ勝利だ 7時過ぎに起床しでGAORAのKAIENTAI-DOJOを見たりして 8時過ぎからでTB返しやネット検索など10時半過ぎまでし 11時過ぎから... [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 22時08分

» F1観戦記!大問題! [JunのBackYard]
本日は雨の中F1を観戦してきました。 8時40分頃に家を出て一路板妻の東富士A [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 23時28分

» F1日本GP決勝結果-ハミルトン優勝!浅草のクルサード4位- [風林火山]
30年ぶりに開催された富士スピードウェイの決勝は大雨でした。 大雨のため、レースコントロールが決定されセーフティカー先導によるスタートとなり、レースは荒れに荒れました。 路面に溢れ出したかのような大量の水... [続きを読む]

受信: 2007年10月 1日 (月) 00時07分

» 雨の日本グランプリ [AllforWIN!Blog館 MotorSports大好き]
富士スピードウェイでのF1日本GPが終わりました。予報通りの雨の中でのレースは、アロンソがクラッシュで0ポイントに終わり、優勝したルイス・ハミルトンのルーキーチャンピオン獲得の可能性が非常に高くなった一戦でした。このレースの感想はとなんといえばいいんでしょ...... [続きを読む]

受信: 2007年10月 1日 (月) 15時48分

» F1 日本GP〜水中大混戦 [VAIOちゃんのよもやまブログ]
敢えて雨中ではなく水中と書きましたが、富士スピードウェイで30年ぶりに開催されたF1。‘み’は現地観戦していてやっと録画したTVを見終わったので、現地でのショットを交えながら改めて感想などを。 今回は金曜日こそ晴天に恵まれましたが、土曜日は霧の影響(雨は小雨で....... [続きを読む]

受信: 2007年10月 3日 (水) 20時33分

» F◆日本GP [カゴの中の鳥]
どもGOKです。 近代スポーツにおいて、 新人がワールドチャンピオンになるなんて [続きを読む]

受信: 2007年10月 4日 (木) 02時10分

« 日本GP 公式予選 最高速データ | トップページ | 日本GP ファステストラップ一覧 »