« ヨーロッパGP 公式予選 最高速データ | トップページ | ヨーロッパGP ファステストラップ一覧 »

2007年7月22日 (日)

F1 第10戦ヨーロッパGP 決勝結果

フェルナンド・アロンソ (C)McLaren Group
拡大します

F1 第10戦ヨーロッパGP -RIJ- (2007-07-22) Provisional Race-Results
2007 FIA F1 World Championship Rd.10 ニュルブルクリンク(GER):5.148km

P No. Driver Nat. Car Tyre Lap GoalTime/Delay km/h /Retired Pit Best Lap-T
1 1 F.アロンソ ESP McLaren Mercedes B 60 2:06:26.358 146.566 4 1:33.231
2 5 F.マッサ BRA Ferrari B 60 8.155   4 1:32.853
3 15 M.ウェバー AUS Red Bull Renault B 60 1:05.674   4 1:34.449
4 17 A.ブルツ AUT Williams Toyota B 60 1:05.937   4 1:34.235
5 14 D.クルサード GBR Red Bull Renault B 60 1:13.656   4 1:34.316
6 9 N.ハイドフェルド GER BMW Sauber B 60 1:20.298   6 1:34.354
7 10 R.クビサ POL BMW Sauber B 60 1:22.415   4 1:34.451
8 4 H.コバライネン FIN Renault B 59 1L   4 1:34.603
9 2 L.ハミルトン GBR McLaren Mercedes B 59 1L   4 1:33.401
10 3 G.フィジケーラ ITA Renault B 59 1L   4 1:34.893
11 8 R.バリチェッロ BRA Honda B 59 1L   5 1:35.632
12 23 A.デビッドソン GBR Super Aguri Honda B 59 1L   6 1:35.282
13 12 J.トゥルーリ ITA Toyota B 59 1L   6 1:34.496
  6 K.ライコネン FIN Ferrari B 34 26L ハイドロリック 2 1:33.904
  22 佐藤 琢磨 JPN Super Aguri Honda B 19 41L ハイドロリック 3 1:37.401
  11 R.シューマッハ GER Toyota B 18 42L アクシデント 3 1:36.195
  21 M.ヴィンケルホック GER Spyker Ferrari B 13 47L ハイドロリック 2 1:42.783
  7 J.バトン GBR Honda B 2 58L スピン 1 2:20.041
  20 A.スーティル GER Spyker Ferrari B 2 58L スピン 1 2:25.798
  16 N.ロズベルグ GER Williams Toyota B 2 58L スピン 1 2:50.950
  19 S.スピード USA Toro Rosso Ferrari B 2 58L スピン 1 3:01.900
  18 V.リウッツィ ITA Toro Rosso Ferrari B 2 58L スピン 2  

ヨーロッパGPの画像はこちら

|

« ヨーロッパGP 公式予選 最高速データ | トップページ | ヨーロッパGP ファステストラップ一覧 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: F1 第10戦ヨーロッパGP 決勝結果:

» 雨!雨!雨!のヨーロッパGP [tamusanの日常生活]
 2007年F1第10戦のヨーロッパGP。優勝アロンソ、2位マッサ、3位ウェバー。今日は久々に天候に左右されまくりの波乱だらけのレースだった。ハミルトンの連続表彰台記録もこの天気により途絶えることにな... [続きを読む]

受信: 2007年7月22日 (日) 23時17分

» 2007 F1 Europe Grand Prix Race Live Comment [MotorSports EXpress]
・アロンソ機嫌がいいなぁ、こんなの久しぶりだよ ・ヴルツもよく頑張った、ウェバーは久々の表彰台だ、いつぶり? ・ちなみに、... [続きを読む]

受信: 2007年7月22日 (日) 23時18分

» R10.雨、クラッシュ、そしてアロンソ [湯ったり日記]
F1第10戦は天候に左右される大波乱のレースとなりました。山の中のニュルブルクリンクは晴れていたと思ったら土砂降りの雨。赤旗中断になったとたん青空へ。最後の8周目でまた突然の雨。 そんな中レースを制したのはマクラーレンのアロンソ。2位にはフェラーリのマッサ。3位..... [続きを読む]

受信: 2007年7月22日 (日) 23時27分

» F1GP2007ヨーロッパ [Kyan's BLOG III]
FMotorsports F1 - Nifty リンク先には結果あり。 地上波で観戦予定の際は留意されたし。 後ほど追記予定。 [続きを読む]

受信: 2007年7月22日 (日) 23時27分

» F1ヨーロッパGP決勝 [F1最高]
CSの放送を見終わったんだけどよくわからんレースだったなぁ。 いきなりの豪雨でヴィンケルホックがトップを走行したり、赤旗中断したり、ハミルトンがドライタイヤでギャンブルしたりで、レースが面白くなるのかと思ったりもしたんだが、終わってみたら大したことはなかっ..... [続きを読む]

受信: 2007年7月22日 (日) 23時30分

» F1ヨーロッパGP 決勝。 [Yothのエボ日記×JUGEM(勝手に(笑))]
F1ヨーロッパGP 決勝。 雨により混戦となりました。 そんな中、初出場のヴィンケルホックがトップを快走。 フォーメーションラップの段階でウェットタイヤに交換。 これが当たり、赤旗中段までトップを走っていました。 ま、再開後1コーナーであっさり抜かれてましたけどね。 ニュルでのライコネンの不運は今年も健在。 マシントラブルでストップとなりました。... [続きを読む]

受信: 2007年7月22日 (日) 23時35分

» 2007 F1 第10戦 ヨーロッパGP 決勝 [ミーハー日記]
1st:F アロンソ 2nd:F マッサ 3rd:M ウェバー それ以外はこちら [続きを読む]

受信: 2007年7月22日 (日) 23時35分

» F1世界選手権 第10戦ヨーロッパGP 決勝 [F1とテレビとケータイと。]
2時間6分少々、最高に楽しませてもらいました、全チーム・全ドライバー、そして天気ありがとう! アロンソ、男なのに惚れそうです(笑)、最高にカッコよかった。 マッサとの最後のバトル、アロンソ悪いような雰囲気も出されてたけど、アロンソはイン側ちゃんと入ってたし、マッサを押し出したような感じもなかったけどなぁ。 ゴルフの全英オープンで、S.ガルシアが昨日までのまま行けば、今週はスペインウィーク? マッサは、「雨のマッサ」全開・・・ 最後の最後までよくやったんだけどなぁ、雨だと仕方ないか。... [続きを読む]

受信: 2007年7月22日 (日) 23時54分

» 2007 F1 Rd.10 Grand Prix of Europe 決勝結果 [にこらすの徒然なるままに・・・part2]
2007年F1世界選手権第10戦ヨーロッパGPは、昨日のハミルトンのクラッシュで不吉な予感のなか決勝の時を迎えた。出走前のコンディションは、気温21℃、路面温度30℃、湿度44%、ドライコンディションで、出走が心配され... [続きを読む]

受信: 2007年7月22日 (日) 23時54分

» F1・ヨーロッパGP(決勝) [日々之日記]
F1 第10戦ヨーロッパGP 決勝結果(FMotorsports F1GP,2007/7/22) 決勝は,ヨーロッパGPはアロンソ優勝 今季3勝目!(FMotorsports F1,2007/7/22)にありますように,大波乱のレースを制したのマクラーレン・アロン... [続きを読む]

受信: 2007年7月23日 (月) 00時07分

» 大波乱の第10戦/ヨーロッパ・グランプリ決勝速報! [グリーンシグナル]
最後6周近くになって、この日最大の見せ場がやってきた。 (少なくとも私にはそう見えた) アロンソ(マクラーレン・メルセデス)が、トップを走っていたマッサ(フェラーリ)をそれまでに射程距離に捉え、この周に、前車を一気に抜き去った瞬間だった。 若干、両車はヒットした。 そしてまだ少々雨が残っている路面ではマクラーレン車のほうがバランス良かったのだろう。 その後は両車は少しずつ離れていった。... [続きを読む]

受信: 2007年7月23日 (月) 00時21分

» 遂に途切れちゃいましたね。・・・荒れた天候を制したのは?ヨーロッパGP決勝 [ サムシング・ベター・チェンジ  ]
 スタート直後の大雨で大混乱となったヨーロッパGP。  ポールポジションスタートのライコネン。漸く以前のツキのなさを払拭したかに見えたのですが・・・。どうにも相性が良くないのかニュルブルクリンクでは勝つことが出来ず、マシントラブルでリタイヤに終わる事に・・・・... [続きを読む]

受信: 2007年7月23日 (月) 00時33分

» ヨーロッパGP日曜決勝 [Escape Zone]
ネタバレありなんで、続きから読んでってください。また右にあるアンケートにも答えてくれたら嬉しいなぁ。 [続きを読む]

受信: 2007年7月23日 (月) 00時38分

» ヨーロッパGP決勝:天候に翻弄され、大波乱! [SkyF1 1982]
大雨による大混乱となったレースを制したのは、マクラーレンのフェルナンド・アロンソ。世界王者の3連覇が現実のものとなる勝利となりました。2位は、フェラーリのフェリペ・マッサ。3位は、レッドブルのマーク・ウェー... [続きを読む]

受信: 2007年7月23日 (月) 01時39分

» 白熱のF1ヨーロッパGP! [Bold and Delicate]
脅威の新人ハミルトンの予選クラッシュで開けた F1ヨーロッパGP。    あのク [続きを読む]

受信: 2007年7月23日 (月) 01時42分

» 2007 ヨーロッパGP [ホンダ エンジン]
◆決勝結果 2ポイント差にアロンソがつけてきた。 ◆ホンダ予選 今年はダメだ… ... [続きを読む]

受信: 2007年7月23日 (月) 06時00分

» ヨーロッパGPはアロンソ優勝も大荒れ [スポーツ瓦版]
今季10戦ヨーロッパGPはアロンソが優勝したが大荒れだった 予選はライコネンがPP獲得し好調を維持してアロンソ2番手で マッサ3番手で4&5番手ハイドフェルド&クビサBMWが続き ハミルトンは初クラッシュで10番手だが決勝に出場かは不明で 佐藤琢磨は1....... [続きを読む]

受信: 2007年7月23日 (月) 07時36分

» ヨーローッパGP決勝 [風林火山]
優勝はアロンソ。 終盤にマッサと接触する走りで1位のマッサをパスし、チェッカー。 ウェットタイヤでの走りで勝負が決まりました。 結果です。 1 アロンソ(雨で勝ち。まさに恵みの雨。) 2 マッサ ... [続きを読む]

受信: 2007年7月23日 (月) 07時47分

» F1 2007年 ヨーロッパ決勝 アロンソが復活!? [モータースポーツ F1への想い by KR]
F1 2007年 ヨーロッパ決勝レースはアロンソが勝利!! レース開始直後かな激しい雨が降り出しコンディションが非常に悪く、そして目まぐるしく変化する路面、という難しいレースをアロンソが見事に制しました。 今回のようなコンディションのレースでは強さと上手さが....... [続きを読む]

受信: 2007年7月23日 (月) 09時09分

» 2007 F1ヨーロッパGP決勝結果 [日記のような、そのような]
気温21度 湿度44% 雨 予選中、Q3でクラッシュしたハミルトンの事故原因はホイールガンの不調でホイールナットがしっかり締まってなかったことにより、今回の事故が起きたそうです。レースには参戦、10番手スタートです。最後列からスタートしたマッサが5位に入賞し..... [続きを読む]

受信: 2007年7月23日 (月) 19時27分

» THE F1ホイホイ。計7台。 [おもエロ動画総合研究所]
大荒れtとなった2007F1ヨーロッパGP。 セーフティーカー間一髪!! クレーン車も間一髪!! マーシャルも命がけ・・・ ⇒デイトレード [続きを読む]

受信: 2007年7月23日 (月) 23時40分

» ヨーロッパGP 決勝 [伊藤的見聞録]
日曜日午後、ドイツのニュルブクリンク・サーキットでF1ヨーロッパGPが開催された。シューマッハ引退がはじめてのドイツでのレースとなったが、多くのファンがつめかけ熱いレースが繰り広げられた。 大波乱のレース... [続きを読む]

受信: 2007年7月23日 (月) 23時42分

» ヨーロッパGP 決勝 [キミの名はライコネン〜アイスマン応援ブログ]
日曜日午後、ドイツのニュルブクリンク・サーキットでF1ヨーロッパGPが開催された。シューマッハ引退がはじめてのドイツでのレースとなったが、多くのファンがつめかけ熱いレースが繰り広げられた。 大波乱のレース... [続きを読む]

受信: 2007年7月23日 (月) 23時47分

« ヨーロッパGP 公式予選 最高速データ | トップページ | ヨーロッパGP ファステストラップ一覧 »