F1 第10戦ヨーロッパGP フリー走行3回目
キミ・ライコネン (C)Ferrari S.p.A
拡大します

F1 第10戦ヨーロッパGP -RIJ- (2007-07-21) 3rd Free Practice-Session
2007 FIA F1 World Championship Rd.10 ニュルブルクリンク(GER):5.148km
P |
No. |
Driver |
Nat. |
Car |
Tyre |
Best-LapT |
Km/h / Behind |
Lap |
1 |
6 |
K.ライコネン |
FIN |
Ferrari |
B |
1:31.396 |
202.774 |
18 |
2 |
2 |
L.ハミルトン |
GBR |
McLaren Mercedes |
B |
1:31.627 |
0.231 |
12 |
3 |
1 |
F.アロンソ |
ESP |
McLaren Mercedes |
B |
1:32.039 |
0.643 |
11 |
4 |
10 |
R.クビサ |
POL |
BMW Sauber |
B |
1:32.039 |
0.643 |
18 |
5 |
5 |
F.マッサ |
BRA |
Ferrari |
B |
1:32.217 |
0.821 |
18 |
6 |
16 |
N.ロズベルグ |
GER |
Williams Toyota |
B |
1:32.344 |
0.948 |
16 |
7 |
9 |
N.ハイドフェルド |
GER |
BMW Sauber |
B |
1:32.581 |
1.185 |
20 |
8 |
15 |
M.ウェバー |
AUS |
Red Bull Renault |
B |
1:32.632 |
1.236 |
16 |
9 |
14 |
D.クルサード |
GBR |
Red Bull Renault |
B |
1:32.679 |
1.283 |
18 |
10 |
11 |
R.シューマッハ |
GER |
Toyota |
B |
1:32.788 |
1.392 |
21 |
11 |
18 |
V.リウッツィ |
ITA |
Toro Rosso Ferrari |
B |
1:32.841 |
1.445 |
20 |
12 |
7 |
J.バトン |
GBR |
Honda |
B |
1:32.869 |
1.473 |
18 |
13 |
12 |
J.トゥルーリ |
ITA |
Toyota |
B |
1:32.936 |
1.540 |
20 |
14 |
19 |
S.スピード |
USA |
Toro Rosso Ferrari |
B |
1:32.974 |
1.578 |
14 |
15 |
17 |
A.ブルツ |
AUT |
Williams Toyota |
B |
1:33.154 |
1.758 |
16 |
16 |
3 |
G.フィジケーラ |
ITA |
Renault |
B |
1:33.214 |
1.818 |
17 |
17 |
8 |
R.バリチェッロ |
BRA |
Honda |
B |
1:33.229 |
1.833 |
19 |
18 |
4 |
H.コバライネン |
FIN |
Renault |
B |
1:33.484 |
2.088 |
13 |
19 |
23 |
A.デビッドソン |
GBR |
Super Aguri Honda |
B |
1:33.792 |
2.396 |
20 |
20 |
22 |
佐藤 琢磨 |
JPN |
Super Aguri Honda |
B |
1:33.945 |
2.549 |
19 |
21 |
20 |
A.スーティル |
GER |
Spyker Ferrari |
B |
1:34.423 |
3.027 |
20 |
22 |
21 |
M.ヴィンケルホック |
GER |
Spyker Ferrari |
B |
1:36.090 |
4.694 |
19 |
ヨーロッパGPの画像はこちら。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: F1 第10戦ヨーロッパGP フリー走行3回目:
» ヨーロッパGPフリー走行3回目 結果 [ある関西人の主張。]
2007年F1第8戦フランスGP、公式予選前の最後のセッション、フリー走行3回目が終了しました。
最速タイムをマークしたのは、フェラーリのキミ・ライコネンでした。
気になるスーパーアグリ勢は琢磨くんが、20番手で、ア... [続きを読む]
受信: 2007年7月21日 (土) 19時08分
» F1世界選手権 第10戦ヨーロッパGP P3 [F1とテレビとケータイと。]
ライコネン速ー・・・
アロンソ、マッサがんばってー!
予選男(ロズベルグ、ウェバー)が上位に久々に顔を見せそうで、Q3争いが面白くなりそう。
【トヨタ】
昨日に比べて、多少縁石乗ってたな~。
10、13番手ってのは、このところのトヨタにすればなんだか物足りない。
でも、予選で期待してます。
【ホンダ】
バトンはちゃんと一発出来るようになった感じ。
バトンとの絶好調時の差を考えれば、バリチェロのこの位置も上々か。
Q3行けたら決勝も行けそうなんだけどなぁ。
【... [続きを読む]
受信: 2007年7月21日 (土) 19時11分
» F1ヨーロッパGP、フリー3回目 [Yothのエボ日記×JUGEM(勝手に(笑))]
F1ヨーロッパGP、フリー3回目。
トップはライコネン。
車とタイヤに慣れたという見方が多いですね。
きっとそうなんでしょう。
安定して速いです。
2位はハミルトン、3位にアロンソとマクラーレンの2台が続きました。... [続きを読む]
受信: 2007年7月21日 (土) 19時12分
» ヨーロッパGPフリー走行3:ライコネントップ [SkyF1 1982]
F1ヨーロッパGP土曜フリー走行のトップタイムは、フェラーリのキミ・ライコネン。2番手はマクラーレンのルイス・ハミルトン、3番手はフェルナンド・アロンソでした。
[続きを読む]
受信: 2007年7月21日 (土) 19時43分
» F1・ヨーロッパGP(2日目/フリー走行3回目) [日々之日記]
F1 第10戦ヨーロッパGP フリー走行3回目(FMotorsports F1GP,2007/7/21)
P3は,フリー走行3回目もライコネンが最速タイム(FMotorsports F1,2007/7/21)にありますようにライコネンがトップタイム。ハミルトン,... [続きを読む]
受信: 2007年7月21日 (土) 19時52分
» ヨーロッパGP土曜フリー走行&予選 [Escape Zone]
ネタバレありなんで、続きから読んでってください。また右にあるアンケートにも答えてくれたら嬉しいなぁ。
[続きを読む]
受信: 2007年7月21日 (土) 20時59分
» 2007 ヨーロッパGP [ホンダ エンジン]
◆フリー3回目 いつもと同じポジションだ… ◆ホンダのドライバー残留決定に独誌『... [続きを読む]
受信: 2007年7月21日 (土) 21時01分
» F1:ライコネンの速さ本格復活? [モータースポーツ F1への想い by KR]
F1グランプリも早いもので後半戦に突入。今シーズン前半は、フェラーリに移籍したライコネンは想像以上に苦戦していました。なんとチームメイトのマッサに遅れを取ることも、しばしば。
しかしイギリスグランプリとフランスグランプリで二連勝を成し遂げました!
果たし....... [続きを読む]
受信: 2007年7月21日 (土) 22時59分
» 2007 F1 Europe Grand Prix Saturday Practice Result [MotorSports EXpress]
天候の崩れが心配されたヨーロッパGP二日目、なんとか天候は予選終了まで持つようだ。気温19℃、路面温度29℃、湿度54%のコンディションの中土曜日午前のセッションがスタートした。... [続きを読む]
受信: 2007年7月22日 (日) 14時44分
» 2007 F1 Europe Grand Prix Saturday Practice Comment [MotorSports EXpress]
・ライコネン、ハミルトン、アロンソ、クビサ、マッサ、ロズベルグ、ハイドフェルド、ウェバー、クルサード、ラルフ、
リウッツ... [続きを読む]
受信: 2007年7月22日 (日) 14時52分