2023/08/26

予選Q1、角田裕毅(アルファタウリ)突破

8月26日(土)15時(日本時間:22時)からザンドフールト・サーキットを舞台に2023年F1第14戦ハンガリーGP公式予選が始められた。
ここQ1では全20台中、下位5台がノックアウトとなる。
天候は曇り 、セッション開始時の気温は17度、路面温度22度、コースはまだウェットコンディションとなっている。

トップはアルボン(ウィリアムズ)。
以下、フェルスタッペン(レッドブル)、ピアストリ(マクラーレン)、ノリス(マクラーレン)、サインツ(フェラーリ)、ラッセル(ウィリアムズ)、ストロール(アストンマーティン)、ガスリー(アルピーヌ)、角田裕毅(アルファタウリ)、アロンソ(アストンマーティン)というトップ10。

ここでの敗退は周冠宇(アルファロメオ)、オコン(アルピーヌ)、マグヌッセン(ハース)、ボタス(アルファロメオ)、そしてローソン(アルファタウリ)の5台となった。

|

2019/02/28

合同テスト後半2日目、ベッテル(フェラーリ)クラッシュ

Carlos Sainz (C)McLaren Group
拡大します
2月27日(水)、バルセロナ・サーキットを舞台に行われているシーズン前テスト後半は第2日目を迎えた。

トップタイムはこの日もマクラーレンでカルロス・サインツの記録した1'17.144、これは今年のテストでは全体のベストになるものだ。
130ラップの多きを数えたが、コース入口でストップ、赤旗中断の原因も作っている。

2番手はペレス(レーシング・ポイント)、3番手はベッテル(フェラーリ)。
この日のビッグニュースはなんといってもこのベッテルのクラッシュだろう。
新しい僚友であるルクレールとこの日もマシンをシェアしたベッテルは午前のセッションで40周を周回、この日の3番手となる1'18.193のベストタイムを記録したもののその後3コーナーでコースアウト・クラッシュ。
セッションは赤旗中断、ドライバーは直ちにメディカルセンターに運ばれて検査を受けたが幸い身体に問題ないとして解放された。
マシンは修復に当てられたもののルクレールのほうは結局インストレーションラップだけに留まりノータイムで終えている。

4番手ライコネン(アルファロメオ)、5番手グロージャン(ハース)、6-7番手には共にホンダ・パワーのフェルスタッペン(レッドブル)とクビアト(トロ・ロッソ)が並び合わせて229周を走り込んだ。
前日ハイドロリック系のトラブルに見舞われたメルセデスは遅れを取り戻すべくボタス&ハミルトン合わせて176周を周回した。
シーズン前テストで出遅れたウィリアムズは、クビサが最多の130周を周回、初めて本格的なテスト・プログラムを消化して追い上げの姿勢をみせた。

| | トラックバック (0)

2015/07/20

W.スティーブンス(マノー)、「遅車の論理」

Will Stevens (C)Brawn GP F1 Team
拡大します
明らかな戦闘力の低さからグリッド最後方が定位置となっているマノー・マルシアの2台だが、その一人であるウィル・スティーブンス(23歳:イギリス)が弱者ならぬ「遅車の論理」を展開、注目を集めている。

「現在のF1は複雑なレギュレーションに縛られていて、これに伴いドライバーには厳しいペナルティが科せられている。
ついこの間のレースでは、驚いたことにアロンソやバトン(いずれもマクラーレン・ホンダ)といった名だたる元世界チャンピオンが僕らよりも後からスタートするんだ。
本来なら考えられないことだよね。
でも今の規則では場合によってはメルセデスAMGだって僕らよりも後になるケースだってあるんだ。
だけど現実問題スピードの差がありすぎるので、こんなのは僕らにとっても迷惑なこと。
彼らが必死に遅れを取り戻そうとすれば、それはこちらには危険なことですらあるんだからね」と、スティーブンスは現在の「安易なグリッド降格ペナルティ」に対し、勇敢にも警鐘を鳴らしている。

| | トラックバック (0)

2015/03/30

出走断念スティーブンス(マノー)、「悲運……」

Manor Marussia Garage
拡大します
事前のフリー走行では107%タイムをクリア、公式予選こそマシントラブルで走れなかったがレーススチュワードから決勝レースへの出走許可も得ていたウィル・スティーブンス(マノー・マルシア)だったが、結局マレーシアGPへの出場は叶わなかった。

「せっかく手にしたレース出場のチャンスを活かせないなんて、ほんとうに悔しい。
フリー走行では十分な手応えを掴んでいたからね。
でもチームからは予選を走れなかった原因てある燃料系のトラブルが直らないと聞かされた。
悲運だよ。
僕自身は残念だけど、今回はメルヒが完走したことを讃えたい。
次の中国では僕もチェッカーフラッグを受けたいね」

関係者によれば最低限の資材でやりくりしている同チームでは補修用パーツが不足しているとのことだ。

| | トラックバック (0)

2015/02/26

マノーF1、W.スティーブンスをレースドライバーに指命

Will Stevens (C)Caterham F1 Team
拡大します
今シーズンの参戦を目指すマノー・レーシング(旧マルシアF1)は、2015年のレースドライバーの一人としてウィル・スティーブンス(23歳:イギリス)を指名したことを明らかにした。

スティーブンスは昨季最終戦アブダビGPに、当時のケータハムF1から中途離脱したマーカス・エリクソンの後任としてF1デビューを果たしている。
(そのときのチームメイトは小林可夢偉)

同チームは昨年のマルシア同様フェラーリ製のパワーユニットを搭載する2015年仕様マシンを鋭意準備中とのことで、ほんとうにメルボルンの地に間に合わせることができるのか注目が集まっている。

| | トラックバック (0)

2014/11/25

ケータハム、さらにウィル・スティーブンスとの関係強める

Will Stevens (C)Caterham F1 Team
拡大します
今季のレースドライバーだったマーカス・エリクソンがチームを離脱した後、復帰後のアブダビGPでケータハムF1が起用したのはマルシアF1チーム所属で、元々ケータハムのテストドライバーだったウィル・スティーブンス(23歳:イギリス)。
決勝レースでは最後尾ながら完走を果たしたが、予選終了後には「ちょっとミスしただけで小林可夢偉に負けてない」と豪語していた強者だ。

今回ケータハムF1は、アブダビGP終了後に2日間の予定で行われる当地ヤス・マリーナ・サーキットでの合同テストに再びこのスティーブンスを起用することを明らかにした。
本人は来季本格F1参戦にも強い意欲を燃やすが、チームを取り巻く情勢は厳しいものでいまのところ予断を許していない。

| | トラックバック (0)

2014/11/21

ケータハムF1、可夢偉の同僚にウィル・スティーブンス指名

Will Stevens (C)Ex.Brawn GP F1 Team
拡大します
20日(木)、最終戦アブダビGPへの出走を明らかにしたケータハムF1チームは小林可夢偉のチームメイトにウィル・スティーブンス(23歳:イギリス)を指名したことを明らかにした。

スティーブンスは元々ケータハムのテストドライバーだったが、先頃マルシアF1に移籍発表が行われたばかり。
2008年まだカート時代に当時のホンダ・チームと、さらにこの流れで翌年には当時のブラウン・グランプリとの間で育成ドライバー契約を結んだことが知られる。

同チームでは今季レースドライバーだったエリクソンが去った後、アンドレ・ロッテラーやロビン・フラインス、さらにはライバル・マルシアのチルトンの名前も浮上していた。

| | トラックバック (0)

2014/11/19

ケータハムF1、今度はウィル・スティーブンスの名前浮上

Will Stevens (C)Ex.Brawn GP F1 Team
拡大します
最終戦アブダビGPへの出走を明らかにしたケータハムF1チームだが、小林可夢偉のチームメイトについては依然として明らかになっていない。
今季のドライバーだったエリクソンが去った後、すでにアンドレ・ロッテラーやロビン・フラインスらが消え、先にはチルトン(マルシア)の名前が聞かれたばかり。

そこに今度はウィル・スティーブンス(23歳:イギリス)の名前が浮上して注目されている。
スティーブンスは元々ケータハムのテストドライバーだったが、先頃マルシアF1に移籍発表があったばかり。
2008年まだカート時代に当時のホンダ・チームと、さらにこの流れで翌年には当時のブラウン・グランプリとの間で育成ドライバー契約を結んだことが知られる。

| | トラックバック (0)

2014/10/04

マルシア、スティーブンスとリザーブドライバー契約

Will Stevens (C)Brawn GP F1 Team
拡大します
3日(金)、マルシアF1チームはウィル・スティーブンス(23歳:イギリス)と今季残りのシーズン、リザーブドライバー契約を結んだことを発表した。

スティーブンスは当初チルトンのマシンで日本GPのフリー走行1回目セッションに参加する筈だったが、労働関連の国際書類が間に合わなかったとのことで実現しなかった。
しかし今回の契約により、残りのレースでは再びフリー走行に出走する見込みという。

スティーブンスが元々マルシアのライバルであるケータハムF1のテストドライバーで、先に行われたシルバーストーンでの合同テストにもケータハムのマシンで参加していた。
さらに2008年まだカート時代には当時のホンダ・チームと、さらにこの流れで翌年には当時のブラウン・グランプリとま育成ドライバー契約を結んだことが知られる。

| | トラックバック (0)

2014/10/03

マルシア、ウィル・スティーブンスをフリー走行で起用へ

Will Stevens (C)Caterham F1 Team
拡大します
マルシアF1チームは、今日行われる日本GPフリー走行1回目セッションに、イギリスのウィル・スティーブンス(23歳)を起用することを明らかにした。

スティーブンスは元々マルシアのライバルであるケータハムF1のテストドライバーで、先に行われたシルバーストーンでの合同テストにもケータハムのマシンで参加していた。

なおケータハムのほうはロベルト・メルヒ(20歳:スペイン)を起用の予定。

| | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

70thアニバーサリーGP A-1リンク BMW DRS DTM F1 F1テスト F2 F3 FIA GPDA IMSA INDY KERS NASCAR US-GP VW WEC WRC WTCC アイザック・ハジャー アイフェルGP アイルトン・セナ アウディ アストンマーティン アゼルバイジャン アゼルバイジャンGP アニバーサリーGP アブダビGP アメリカGP アラン・プロスト アルガルベ・サーキット アルゼンチンGP アルド・コスタ アルバートパーク アルピーヌ アルファタウリ アルファロメオ アレクサンダー・アルボン アレクサンダー・ロッシ アレクサンドル・ブルツ アレックス・パロウ アレックス・リン アントニオ・ジョビナッツィ アントニオ・フェリックス・ダ・コスタ アンドレアス・ザイドル アンドレア・キミ・アントネッリ アンドレア・ステラ アンドレッティ アンドレッティ・グローバル イギリスGP イゴラ・ドライブ イタリアGP イモラ インテルラゴス インディアナポリス インドGP ウィリアムズ ウィリ・ウェバー ウィル・スティーブンス エイドリアン・スーティル エイドリアン・ニューイ エイボン エクソンモービル エステバン・オコン エステバン・グティエレス エマニュエル・ピロ エリック・ブイユ エンジン エンツォ・フィティパルディ オスカー・ピアストリ オトマー・サフナウアー オランダ オランダGP オラ・ケレニウス オリバー・オークス オリバー・ベアマン オリバー・ミンツラフ オースティン オーストラリアGP オーストリアGP オーラ・ケレニウス カタールGP カナダGP カラム・アイロット カルロス・ゴーン カルロス・サインツJr. カート キミ・ライコネン キャノピー キャラミ・サーキット ギド・ヴァン・デル・ガルデ ギュンター・シュタイナー クムホ クリスチャン・ホーナー クレア・ウィリアムズ グッドウッド ケビン・マグヌッセン ケータハムF1 ゲルハルト・ベルガー コスワース コルトン・ハータ コロンビア コンコルド協定 サウジアラビアGP サクヒールGP サンパウロGP ザウバー ザク・ブロウン ザンドフールト シャルル・ピック シャルル・ルクレール シリル・アビテブール シルバーストーン シンガポールGP ジェラール・ロペス ジェンソン・バトン ジェームス・アリソン ジェームス・ボウルズ ジェームズ・キー ジャガー ジャッキー・スチュワート ジャック・エイトケン ジャック・ドゥーハン ジャック・ビルニューブ ジャン・アレジ ジャン・エリック・ベルニュ ジャン・トッド ジュリアーノ・アレジ ジュール・ビアンキ ジョナサン・ニール ジョニー・ハーバート ジョリオン・パーマー ジョン・サーティーズ ジョージ・ラッセル ジーン・ハース スティーブ・ニールセン ステファンGP ステファーノ・ドメニカリ ステークF1 ストッフェル・バンドーン スパフランコルシャン スプリントレース スペインGP スポンサー スージー・ウォルフ スーパーライセンス スーパー・アグリ スーパー・フォーミュラ セバスチャン・ブエミ セバスチャン・ベッテル セバスチャン・ロウブ セパン・サーキット セルゲイ・シロトキン セルジオ・ペレス セルジオ・マルキオンネ ゼネラルモーターズ ソチ タイGP タイヤ ダカールラリー ダニエル・ジュンカデラ ダニエル・ティクトゥム ダニエル・リカルド ダニカ・パトリック ダニール・クビアト ダニー・サリバン ダビデ・バルセッキ ダビデ・ブリビオ ダン・ティクタム チェコ チャーリー・ホワイティング チョウ・グアンユー テオ・プルシェール テレビ ディーター・ツェッチェ ディートリッヒ・マテシス デイトナ デイモン・ヒル デビッド・クルサード デビッド・シューマッハ デビッド・リチャーズ デモラン デンマークGP トスカーナGP トト・ウォルフ トニー・フェルナンデス トヨタ トルコGP トロ・ロッソ ドイツGP ドニントンパーク ナイジェル・マンセル ナイトレース ニキ・ラウダ ニキータ・マゼピン ニコラス・トッド ニコラス・ラティフィ ニコ・ヒュルケンバーグ ニコ・ロズベルグ ニック・デ・フリース ニック・ハイドフェルド ニック・フライ ニュルブルクリンク ニュージャージー ネルソン・アンジェロ・ピケ ハロー ハンガリーGP ハンガロリンク ハンコック ハースF1 バルセロナ バルテリ・ボタス バレンシア バレンシアGP バレンティーノ・ロッシ バーニー・エクレストン バーレーンGP バーレーン国際サーキット パスカル・ウェーレイン パストール・マルドナド パット・シモンズ パット・フライ パディ・ロウ ビザ・キャッシュアップRB ビタントニオ・リウッツィ ピエトロ・フィッティパルディ ピエール・ガスリー ピレリ ファン・モントーヤ フィリピン フェラーリ フェリッペ・ナスル フェリッペ・マッサ フェルナンド・アロンソ フォース・インディア フォード フォーミュラE フラビオ・ブリアトーレ フランク・ウィリアムズ フランコ・コラピント フランスGP フランツ・トスト フレデリック・バッサー ブラジルGP ブラバム ブランズハッチ ブリヂストン ブルガリア ブルーノ・セナ ブレンドン・ハートリー ヘルマン・ティルケ ヘルムート・マルコ ヘレス ベトナム ベトナムGP ベルギーGP ペドロ・デ・ラ・ロサ ペーター・ザウバー ホッケンハイム ホンダ ホー・ピン・トゥン ポルシェ ポルトガルGP ポールリカール ポール・ストゥダート マイアミGP マイク・ガスコイン マイク・コフラン マイケル・アンドレッティ マイケル・マシ マクラーレン マセラティ マックス・チルトン マックス・フェルスタッペン マッティア・ビノット マドリッドGP マニクール マリオ・アンドレッティ マルク・ジェネ マルコ・アンドレッティ マルコ・マッティアッチ マルシア マレーシアGP マ・キンファ マーカス・アームストロング マーカス・エリクソン マーク・ウェバー マーク・スミス マーティン・ブランドル ミカ・サロ ミカ・ハッキネン ミシュラン ミック・シューマッハ ミハエル・シューマッハ ムジェロ メキシコGP メルセデス モトGP モナコGP モニシャ・カルテンボーン モハメド・ベン・スレイエム モンツァ ヤス・マリーナ・サーキット ユナイテッドステーツGP ヨースト・カピート ヨーロッパGP ラスベガス ラスベガスGP ラファエル・マルシエロ ラルフ・シューマッハ ランス・ストロール ランド・ノリス ランボルギーニ リアム・ローソン リオ・ハリアント リザーブドライバー リバティ・メディア ルイス・カミレッリ ルイス・ハミルトン ルイス・ペレス・サラ ルカ・フィリッピ ルカ・モンテツェモロ ルノー ルマン24時間レース ルーベンス・バリチェッロ レギュレーション レッドブル レッドブルリンク レーシング・ブルズ レーシング・ポイント レース・オブ・チャンピオンズ ロイ・ニッサニー ロシアGP ロス・ブラウン ロバート・クビサ ロバート・シュワルツマン ロバート・ドーンボス ロブ・スメドリー ロブ・ホワイト ロベルト・メルヒ ロマン・グロージャン ロマーニャGP ロリー・バーン ロングビーチ ロンドンGP ロン・デニス ローガン・サージェント ロータス ローマ ローラ ワールドシリーズbyルノー ヴィジャイ・マルヤ 上海サーキット 中国GP 中嶋一貴 中嶋大祐 佐藤万璃音 佐藤公哉 佐藤琢磨 八郷隆弘 南アフリカ 周冠宇 国本京佑 富士スピードウェイ 小暮卓史 小松礼雄 小林可夢偉 山本尚貴 山本左近 山本雅史 岩佐歩夢 平川亮 新型車発表 日本GP 松下信治 武藤英紀 浜島裕英 片山右京 牧野任祐 田辺豊治 福住仁嶺 角田裕毅 野田樹潤 鈴木亜久里 鈴鹿サーキット 長谷川祐介 WTCC