« レーシング・ブルズ、ラスベガスで特別カラーリング | トップページ | ラスベガスGPフリー2回目もハミルトン最速 »

2024/11/22

ラスベガスGPフリー1回目、メルセデスAMG勢最速

Lasvegas Street Circuit
Lasgp_001_2024112208300111月21日(木)18時半(日本時間:翌11時半)からラスベガス特設サーキットを舞台に2024年F1第22戦ラスベガスGPフリー走行1回目セッションが行われた。
天候はf晴れ、セッション開始時の気温は15度、路面温度16度、コースはドライコンディションとなっている。

ピレリは5種類用意されたコンパウンドのうち、今回ホワイトのハードにC3、ミディアムのイエローにC4、そしてレッドのソフトにC5という柔らかい部類の3種のタイヤを選択・持ち込んでいる。

短いインターバルを置いて久しぶりのセッションで最速タイムを記録したのはハミルトン&ラッセルのメルセデスAMG勢で、これにノリス(マクラーレン)、ルクレール(フェラーリ)、フェルスタッペン(レッドブル)が続いた。
暗雲が立ちこめたのはレッドブルのギヤボックスとリヤサスペンションを移植したとされるレーシング・ブルズで角田裕毅&ローソン揃って最後尾に沈んだ。

このあと22時(日本時間:翌15時)からフリー走行2回目セッションが行われる予定となっている。

ラスベガスGPフリー走行1回目の結果はこちら
ラスベガスGPの画像はこちら

|

« レーシング・ブルズ、ラスベガスで特別カラーリング | トップページ | ラスベガスGPフリー2回目もハミルトン最速 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。