« ハミルトン(メルセデス)、今季最悪の予選19位 | トップページ | F1復帰戦で9位入賞ローソン(RB)に高評価 »

2024/10/21

アメリカGPは、フェラーリの1-2勝利

Circuit of The Americas
Usagp_20610月20日(日)14時(日本時間:翌4時)からオースティン・サーキットを舞台に2024年F1第19戦アメリカGP(US-GP)決勝レースが行われた。
レーススタート時の天候は曇り、気温は28度、路面温度47度、路面はドライコンディションとなっている。
なお既報のようにローソン(RB)は主要コンポーネンツ交換のため最後尾スタート、また昨日行われた公式予選でクラッシュしたラッセル(メルセデス)はマシン修復のためピットレーンスタートとなっている。

オープニングラップでルクレール(フェラーリ)が首位に立つ。
3周目、猛追をみせていたハミルトン(メルセデス)が単独でスピン・コースアウト、イエローコーション&セーフティカーが入る。
6周目にレース再開。
13番手走行中のラッセル(メルセデス)にボタス(ザウバー)を押し出したとして5秒のタイム・ペナルティが通告される。
その後、角田裕毅(RB)も同様のペナルティを喫す。
角田はさらに単独スピンで順位を落とす。
52周目、壮絶バトルを続けていたノリスがフェルスタッペンの前に出る。
しかしコース外に出てオーバーテイクしたとしてノリスに5秒のタイム・ペナルティ。

優勝はルクレール(フェラーリ)で今季イタリアGP以来の今季3勝目、自身通算8勝目を記録。
2位もサインツが入りフェラーリの1-2勝利。
3位ペナルティに救われたフェルスタッペン、4位ノリス、5位ピアストリ(マクラーレン)、6位ラッセル(メルセデス)、7位ペレス(レッドブル)、8位ヒュルケンバーグ(ハース)、9位ローソン(RB)、10位コラピント(ウィリアムズ)までがポイント獲得。
以下マグヌッセン(ハース)、ガスリー(アルピーヌ)、アロンソ(アストンマーティン)、角田裕毅(RB)、ストロール(アストンマーティン)、アルボン(ウィリアムズ)、ボタス(ザウバー)、オコン(アルピーヌ)、そして周冠宇(ザウバー)までが完走。
リタイヤとなったのはハミルトン(メルセデス)のみとなった。

F1次戦は連続開催で10月27日(日)第20戦メキシコGPが予定されている。

アメリカGP決勝レースの結果はこちら
アメリカGPの画像はこちら

|

« ハミルトン(メルセデス)、今季最悪の予選19位 | トップページ | F1復帰戦で9位入賞ローソン(RB)に高評価 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。