« 豪GPフリー1回目、角田裕毅5番手発進 | トップページ | マゼピン(元ハース)への制裁解除へ »

2024/03/22

豪GPフリー2回目、角田裕毅(ビザRB)は10番手

Albert Park Circuit
Ausgp_0053月22日(金)16時(日本時間:14時)からアルバートパーク・サーキットを舞台に2024年F1第3戦オーストラリアGPフリー走行2回目セッションが行われた。
天候は晴れ 、セッション開始時の気温は20度、路面温度37度、コースはドライコンディションとなっているが風は強そうだ。
なお午前の走行でクラッシュしたアルボン(ウィリアムズ)はマシンの修復が間に合わず、このセッションは欠場となっている。

またおそらく縁石でフロアを損傷したとみられるフェルスタッペン(レッドブル)はガレージ内で依然作業が続けられ、20分余り経過したあとやっとコースインしている。

そのフェルスタッペンを上廻って最速となったのはルクレール(フェラーリ)。
3番手はサインツ(フェラーリ)、以下ストロール(アストンマーティン)、アロンソ(アストンマーティン)、ラッセル(メルセデス)、ピアストリ(マクラーレン)、ペレス(レッドブル)、ノリス(マクラーレン)そして角田裕毅(レーシング・ブルズ)というトップ10になった。
リカルド(レーシング・ブルズ)は12番手、ハミルトン(メルセデスAMG)はトラブルか18番手に留まった。

明日・土曜日は注目の公式予選が行われる予定となっている。

オーストラリアGPフリー走行2回目の結果はこちら
オーストラリアGPの画像はこちら

|

« 豪GPフリー1回目、角田裕毅5番手発進 | トップページ | マゼピン(元ハース)への制裁解除へ »