« ラスベガスGPフリー走行2回目は再度遅延に | トップページ | サインツ(フェラーリ)に10グリッド降格のペナルティ »

2023/11/17

フリー2回目、フェラーリ・デュオが最速タイム

Lasvegas Street Circuit (C)Pirelli Motorsport
拡大します
11月16日(金)2時半(日本時間:翌19時半)から特設コースを舞台に2023年F1第22戦ラスベガスGPフリー走行2回目セッションが90分間拡大、予定より2時間半遅れで行われた。
天候は晴れ 、セッション開始時の気温は13度、路面温度15度、コースはドライコンディションとなっている。
なお前のセッション路面のせいでマシンに損傷を負ったサインツ(フェラーリ)、オコン(アルピーヌ)そして周冠宇(アルファロメオ)らは無事修復を終えている。
(修復を待っていた?)

決勝レースとは時間帯が異なるものの、初コースとあって各車精力的に走り込み。
ロングランのプラクティスなどデータ収集を重ねていた。
大きなトラブルやアクシデントに見舞われることもなく90分間は終了。
トップはルクレール&サインツのフェラーリ勢、3番手アロンソ(アストンマーティン)、4番手ペレス(レッドブル)、5番手ボタス(アルファロメオ)、以下フェルスタッペン(レッドブル)、ヒュルケンバーグ(ハース)、ストロール(アストンマーティン)、ハミルトン(メルセデス)、アルボン(ウィリアムズ)の順。
アルファタウリ勢は角田裕毅17番手、リカルド19番手に留まった。

明日は注目の公式予選が行われる予定となっている。

ラスベガスGPフリー走行2回目の結果はこちら
ラスベガスGPの画像はこちら

|

« ラスベガスGPフリー走行2回目は再度遅延に | トップページ | サインツ(フェラーリ)に10グリッド降格のペナルティ »