Max Verstappen (C)Redbull Racing
拡大します
シンガポールGPのレーススチュワード(審査委員)は、3件もの妨害行為がセッション終了後の審議対象とされていたフェルスタッペンへの処罰について、2つの戒告のみとし実質的な処分を回避した。
対象の案件は、Q1中に長時間ピットレーン出口に留まったこと、同じくQ1でサージェント(ウィリアムズ)の、またQ2では角田裕毅(アルファタウリ)のアタックを妨害したというもの。
当初は複数のグリッド降格ペナルティが噂されたが、審議の結果は2つの戒告だけでサージェントの件についてはお咎めなしという不可解なものだった。