« マイアミGPのスチュワードにダニー・サリバン氏 | トップページ | マイアミGPフリー2回目、アルファタウリ勢苦戦 »

2023/05/06

マイアミGPフリー1回目、メルセデスAMG勢が1-2タイム

Image (C)Pirelli Motorsport
拡大します
5月5日(金)14時半(日本時間:翌3時半)からマイアミ市街地コースを舞台に2023年F1第5戦マイアミGPフリー走行1回目セッションが始められた。

天候は晴れ 、セッション開始時の気温は29度、路面温度50度、コースはドライコンディションとなっている。
ピレリは今回6種類用意されたコンパウンドのうち、ホワイトのハードにC2、ミディアムのイエローにC3、そしてレッドのソフトにC4という中間の部類に位置する3種のタイヤを選択・持ち込んでいる。

約34分経過したところでヒュルケンバーグ(ハース)がクラッシュ。
セッションは赤旗中断となった。
マシンは右側部にかなりのダメージを負った模様。

60分のフリー走行を終え、トップタイムはラッセル(メルセデス)の1'30.125、これにチームメイトのハミルトン(メルセデス)が1'30.337で続いた。
以下、ルクレール(フェラーリ)、フェルスタッペン(レッドブル)、サインツ(フェラーリ)、ガスリー(アルピーヌ)、アロンソ(アストンマーティン)、ストロール(アストンマーティン)、ヒュルケンバーグ(ハース)、オコン(アルピーヌ)の順。
アルファタウリ勢は角田裕毅18番手、デ・フリース20番手だった。

このあと2日(金)18時(日本時間:7時)からフリー走行2回目セッションが行われる予定となっている。

マイアミGPフリー走行1回目の結果はこちら
マイアミGPの画像はこちら

|

« マイアミGPのスチュワードにダニー・サリバン氏 | トップページ | マイアミGPフリー2回目、アルファタウリ勢苦戦 »