« サウジアラビア、今度はナショナルチームでF1参入か | トップページ | フジテレビ、今シーズンもCSでF1完全生放送 »

2023/02/23

2026年以降のホンダに複数のエンジン供給打診

Powered by Honda (C)McLaren Group
拡大します
F1は2026年に大きなレギュレーション変更が予定されているが、ホンダ(HRC)に複数のチームから供給の打診があることがわかった。

同年以降のエンジン・サプライヤーは事前登録が必要で、すでに6社が名乗りを挙げていてホンダもその一つ。
ただ現在提携しているレッドブル・レーシング&アルファタウリはアメリカのフォードと契約することが発表されていて、今のところホンダ製パワーユニットの供給先は確定していない。
メルセデスAMGやフェラーリ、アルピーヌF1らはワークス参戦となるので、候補はマクラーレンやウィリアムズらのプライベートチームであると推察される。
ちなみに両チーム共、かつてホンダのパートナーとして輝かしい成功を収めた歴史がある。

これは同社の渡辺康治社長が示唆したもので、実現すれば引き続き2026年以降もホンダ・サウンドがF1サーキットに轟くことになる。

|

« サウジアラビア、今度はナショナルチームでF1参入か | トップページ | フジテレビ、今シーズンもCSでF1完全生放送 »