« 予選Q1、角田裕毅(アルファタウリ)Q2進出 | トップページ | アメリカGP予選、サインツ(フェラーリ)がPP獲得 »

2022/10/23

予選Q2、アルファタウリ勢は共に脱落

引き続きアメリカGP予選は15分間のQ2が行われた。
ここでも15台中、Q1と同じく下位の5台がノックアウトとなる。

2度のアタックを終え、トップはルクレール(フェラーリ)、続いてフェルスタッペン(レッドブル)、サインツ(フェラーリ)、ラッセル(メルセデス)、ハミルトン(メルセデス)、ペレス(レッドブル)、アロンソ(アルピーヌ)、ストロール(アストンマーティン)、ボタス(アルファロメオ)、ノリス(マクラーレン)までがQ3進出。

ここでの敗退はトラックリミット違反でタイムを取り消された者がひしめき、アルボン(ウィリアムズ)、ベッテル(アストンマーティン)、ガスリー(アルファタウリ)、周冠宇(アルファロメオ)そして角田裕毅(アルファタウリ)の5台となった。

|

« 予選Q1、角田裕毅(アルファタウリ)Q2進出 | トップページ | アメリカGP予選、サインツ(フェラーリ)がPP獲得 »