« ステファーノ・ドメニカリ/CEO、「2023年のF1は移動距離を考慮」 | トップページ | マクラーレン、チームにリカルドの契約解除権なし »

2022/06/05

ドライバーら、「シューマッハ(ハース)の事故から学ぶべき」

モナコGP決勝レースで起きたミック・シューマッハ(ハース)による大事故は、一時関係者を震撼とさせたが、その後無事であることが確認され安堵の空気が流れた。

これについてアルピーヌF1のフェルナンド・アロンソは次のように語っている。
「ジェツダでも見たようにマシンが真っ二つというのはまともじゃないよ。
どちらもドライバーが無事だったといえどもね。
僕が感じるのはレギュレーション変更により今年のマシンが重すぎるということだ。
なにしろ去年と比べ、46キロも重くなっているんだから。
それがさらにエネルギーを乗じた慣性でマシンを破壊するんだもの、まともじゃない。
ほっとするだけでなく、僕らはこの事故から何かを学び取らなければならないんだ」と、2001年デビューのベテランは警告した。

|

« ステファーノ・ドメニカリ/CEO、「2023年のF1は移動距離を考慮」 | トップページ | マクラーレン、チームにリカルドの契約解除権なし »