« コルトン・ハータ、マクラーレンからデビューも | トップページ | マイアミGP主催者、シケイン不評に「必要ならコース改修も」 »

2022/05/14

趣向凝らした初開催マイアミGPは、大赤字

Miami GP (C)Scuderia Alphatauri
拡大します
初開催となったF1マイアミGPの収支がかなりの赤字になったことがわかった。
同グランプリの開催責任者であるトム・ガーフィンケル/CEOは、次のように説明している。

「実際のところ、今年のイベントが赤字になるとは、半年前には思っていなかったね。
しかし今では、新しいグランプリをカレンダーに載せ、実際に開催まで漕ぎ着けるには想像以上のドルが掛かることを身に沁みて知ったよ。
とはいえ、契約は10年という長期のもので、いまジタバタ騒ぐ類のものではない。
今年は黒字を出せなかったとはいえ、これから好転していけばいい」と、余裕。

実際の国際映像では、偽物の港に豪華ヨットを浮かべたり、プールでは人魚が泳ぐなとF1とは直接結び付かない演出も目立ったマイアミGP。
また世界中のVIPをすべて集めたような多人数のゲストの招聘にも、かなりのコストが掛かった筈。

ただ実際にこのコースで戦ったドライバーらからは、路面やコース施設の改善を求める声が高まっていて、できればこちらに優先して費用を掛けて欲しいものだ。

|

« コルトン・ハータ、マクラーレンからデビューも | トップページ | マイアミGP主催者、シケイン不評に「必要ならコース改修も」 »