« 豪GP予選、ルクレール(フェラーリ)がポール決める | トップページ | ラティフィ(ウィリアムズ)、ストロールを非難 »

2022/04/09

ストロール(アストンマーティン)にペナルティ・ポイント

FIA
オーストラリアGPのレーススチュワード(審査委員)は、9日(土)に行われた公式予選中に起きた ランス・ストロール(アストンマーティン)とニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)との衝突事故について検証した結果、ストロールの側に責任があるとしてペナルティ・ポイント2点を科したことを明らかにした。
なおストロールには別途次戦3グリッド降格のペナルティも併せて通告された。

ストロールはこれが計7点目のペナルティ・ポイント。
ペナルティ・ポイントは連続する12か月で累積12点に達した場合、当該ドライバーのスーパーライセンスが次戦まで停止されるため次のレースに出場できないことになっている。

|

« 豪GP予選、ルクレール(フェラーリ)がポール決める | トップページ | ラティフィ(ウィリアムズ)、ストロールを非難 »