« レッドブル・レーシング、新型車『RB18』発表 | トップページ | 『オラクル』がレッドブルのタイトル・スポンサーに »

2022/02/10

マクラーレン、最新仕様風洞設備は今年末に完成

McLaren Technology Center (C)McLaren Group
拡大します
マクラーレン・レーシングが自前で建設中だったテクノロジー・センターの新しい風洞設備は、完成が今シーズン末になることがわかった。
当初の計画では2024年に完成としていたので予定よりだいぶ早くなった模様だ。

現代のモーターレーシングでは実車を使わずコンピュータによるCFD(計算流体力学)を用いた開発が主流になりつつあるが、それでも風洞設備によるデータ収集はエアロダイナミックスの設計に欠かせない要素。

F1ではコスト削減のため使用制限も案じられる中、マクラーレン・レーシングは巨費を掛けて設置に動く模様だ。
なお現在同チームでは、かつてトヨタF1のベースだったドイツ・ケルンのTGR-E(トヨタ・ガズーレーシング・ヨーロッパ GmbH)の風洞設備を使用しているとのことだ。

|

« レッドブル・レーシング、新型車『RB18』発表 | トップページ | 『オラクル』がレッドブルのタイトル・スポンサーに »