« ホンダ系チーム、公式予選コメント(11/6) | トップページ | ウィリアムズ勢のピットリリースはお咎めなし »

2021/11/07

C.ホーナー代表(レッドブル)、「オープニングラップがカギ」

Christian Horner (C)RedBull Racing
拡大します
フリー走行時にはフロントロウ独占かと思われたメキシコGP予選だが、ちょっとしたアヤでレッドブル・レーシングはセカンドロウに2台が並ぶ結果となった。
これについて同チームのクリスチャン・ホーナー代表は、「決勝レースではオープニングラップがカギになる」との見通しを明らかにした。

「ここロドリゲス・サーキットはスタートラインから1コーナーまで距離があるので何が起きるかわからないよ。
まずはオープニングラップをどういうオーダーで戻って来るのか注目だ。
フェルスタッペンはハミルトンより後ろからになるが、フェルスタッペンがクリーンな汚れのない列なのに対し、ライバルはダスティな列になるからね。
われわれは戦闘力あるレースペースを持っていると考えられるので、その意味でもスタートが重要になる筈だ」

ハミルトンをかわしたとしても前にはポールからスタートのボタスがいるが、メキシコGPではポールシッターは優勝できないという『伝説』もある。

|

« ホンダ系チーム、公式予選コメント(11/6) | トップページ | ウィリアムズ勢のピットリリースはお咎めなし »