フリー2回目、ペレス(レッドブル)がトップタイム記録
Circuit of the Americas (C)Pirelli Motorsport
拡大します
10月22日(金)15時(日本時間:翌05時)からオースティンのサーキット・オブ・ジ・アメリカズを舞台に2021年F1第17戦アメリカGPのフリー走行2回目セッションが始められた。
引き続き天候は晴れ、セッション開始時の気温は29度、路面温度39度、コースはドライコンディションとなっている。
このコースでは9コーナーと19コーナーにトラックリミットが設定されているが、ここをオーバーしてタイム取り消すケースが相次ぎ、アロンソ(アルピーヌ)などはコースアウトしてマシンを損傷するシーンまでみられた。
ベストタイムを記録したのはペレス(レッドブル)で1'34.946だった。
以下、ノリス(マクラーレン)、ハミルトン(メルセデス)、ボタス(メルセデス)、リカルド(マクラーレン)、ストロール(アストンマーティン)、ルクレール(フェラーリ)、フェルスタッペン(レッドブル)、サインツ(フェラーリ)、ジョビナッツィ(アルファロメオ)の順。
ガスリー(アルファタウリ)は12番手、角田裕毅(アルファタウリ)は16番手だった。
明日はフリー走行3回目セッションと注目の公式予選が行われる予定となっている。
| 固定リンク
最近のコメント