ウェットのトルコGPフリー3回目、ガスリーが最速タイム
Lewis Hamilton (C)Mercedes Motorsports
拡大します
9月9日(土)12時(日本時間:18時)からイスタンブール・サーキットを舞台に2021年F1第16戦トルコGPのフリー走行3回目セッションが行われた。
天候は予報通りに雨、セッション開始時の気温は16度、路面温度20度、コースはウェットコンディションとなっている。
コースがオープンになってもまだ路面コンディションが悪いためコースインするマシンはなく、各チームとも様子見となった。
真っ先にコースインしたのはウェットタイヤを履いたガスリー&角田裕毅のアルファタウリ勢。
やがてコンディションの回復と共に全車インターミディエイトにスイッチ。
ただスピンアウトするマシンも多く、23分過ぎにはラッセル(ウィリアムズ)が2コーナーでグラベルベッドにはまったことによりセッションはいったん赤旗中断に。
28分にセッション再開。
このセッション、最速タイムを記録したのはガスリー(アルファタウリ)で、2-3番手となったフェルスタッペン&ペレスの本家レッドブル勢を抑えてみせた。
4番手サインツ(フェラーリ)、5番手ルクレール(フェラーリ)、7番手ライコネン(アルファロメオ)、8番手角田裕毅(アルファタウリ)、9番手ボタス(メルセデス)、10番手オコン(アルピーヌ)というトップ10。
戦略からかほとんど走らなかったハミルトン(メルセデス)は18番手、ラッセル(ウィリアムズ)はノータイムの20番手だった。
| 固定リンク
最近のコメント