« 最速ピットストップは再びレッドブル・レーシングのクルー | トップページ | ピレリ首脳、「ハミルトンのタイヤ無交換は無理」 »

2021/10/13

アメリカGPのコース状況に危惧の声も

Circuit of the Americas (C)Pirelli Motorsport
拡大します
新型コロナウイルスの影響で、2019年以来のグランプリ開催となるアメリカGPだが、そのコースであるオースティンのサーキット・オブ・ジ・アメリカズの路面状況を心配する声が挙がっている。
というのも、2019年の最終戦にはことのほか路面がバンピーで、コクピットのドライバーを苦しめたからだ。

これについてFIA(国際自動車連盟)のレースディレクターであるマイケル・マシは「路面についてはグランプリまでに整備するよう指示を出した」と、説明している。
しかし先週F1に先駈けて行われた2輪モトGPのアメリカGPでは、残念ながらライダーからまだ不満の声が聞かれていたということで、懸念される。

|

« 最速ピットストップは再びレッドブル・レーシングのクルー | トップページ | ピレリ首脳、「ハミルトンのタイヤ無交換は無理」 »