« メルセデス、 『FTX』 とパートナーシップ契約 | トップページ | オスカー・ピアストリ、F1ステップアップを断念 »

2021/09/30

若手ドライバーの金曜フリー起用、前進の動き

Image (C)Honda Racing
拡大します
F1は次世代ドライバーの育成を推進するため、2022年シーズンから一部グランプリで若手ドライバーの起用を義務付けることを検討しているが、前進の動きがみられたようだ。

現在のレギュレーションではシーズン中テストが禁じられているため、多くのチームは経験のないドライバーに出走のチャンスを与えられないでいる。
そこでこれは、来シーズンの最低2戦、金曜日のフリー走行1回目セッションにおいて一人が2回、ないし2人に1回ずつ、F1未参戦の若手ドライバーに出走の機会を全チームに義務付けようというもの。
現在もいくつかのチームでは実施されているが、全チームに義務となればより多くの才能ある若手ドライバーが発掘されることになりそうだ。

|

« メルセデス、 『FTX』 とパートナーシップ契約 | トップページ | オスカー・ピアストリ、F1ステップアップを断念 »