オリンピックとF1の違いは?
2021日本GPロゴ (C)Honda Racing
拡大します
最終的に無観客レースになろうとも最後まで開催の道を探っていた日本GPが開催断念に追い込まれたのは、海外からの入国者に14日間の隔離を求める日本政府の示した規制だったことがわかった。
前戦のトルコGPから1週間の間隔で迎える日本GPにとって、これはクリアすることが不可能な条件だからだ。
しかし五月雨式に入国する東京五輪の選手や関係者が『バブル方式』と称して隔離を免れたのと比べ、チャーター機で移動するF1のほうが事実上のバブルであると言え、感染拡大のリスクは少ない筈。
事実、最近行われたグランプリでは有観客レースが続いている。
最後まで許可しなかった日本政府当局の判断に、ファンからは怨嗟の声が持ち上がっている。
| 固定リンク
最近のコメント