シュタイヤーマルクGPも最速ピットストップはレッドブル
Redbull/Pitstop (C)Redbull Racing
拡大します
日曜日に行われたシュタイヤーマルクGP決勝レースで最速のピットストップタイム(DHLファステスト・ピットストップ・アワード)を記録したのは、モナコ、アゼルバイジャン、フランスに続きまたしてもレッドブル・レーシングのクルーだった。
今回の最速タイムは29周目にピットインしたマックス・フェルスタッペンをコースに送り出した際の2.09秒というもの。
2番手はストロール(アストンマーティン)の2.22秒、3番手はアロンソ(アルピーヌ)の2.24秒となっている。
このレースの『ドライバー・オブ・ザ・デー』は、接触でいったん最後尾まで順位を落としながら7位まで挽回してみせたルクレール(フェラーリ)の手に。
また『ファステストラップ・アワード』を獲得したのはレース最終盤の69周目にソフトタイヤに交換して最速ラップに挑んだハミルトン(メルセデス)が記録した。
| 固定リンク