« フェラーリ、すでに開発は2022年型マシンに移行 | トップページ | グロージャン、インディカー3戦目でポールポジション獲得 »

2021/05/16

スプリントレース導入のグランプリ、金曜日に予選

Image (C)Pirelli Motorsport
拡大します
今季、F1は新しい試みとして一部のグランプリへの『スプリントレース』の導入を決めたが、その最初のイベントになるイギリスGP(シルバーストーン・サーキット)のタイムスケジュール案が明らかにされた。

それによれば金曜日にフリー走行1回目セッションと公式予選が、続く土曜日にはフリー走行2回目セッションとスプリントレース(予選)が行われ、日曜日の決勝レースのスターティンググリッドが決められることになる。
なお日曜日は通常通りのスケジュールで行われる。

金曜日セッション 現地時間
フリー走行1回目 14:30 - 15:30
公式予選 18:00 - 19:00

土曜日セッション 現地時間
フリー走行2回目 12:00 - 13:00
スプリントレース 16:30 - 17:00

日曜日セッション 現地時間
決勝レース 15:00 -

スプリントレースは、土曜日に約100kmもしくは30分程度の短距離レースを行い、その結果で日曜日のスターティンググリッドを決めるというもの。
このレースでのポイント1位:3ポイント、2位:2ポイント、3位:1ポイント。
今季はイギリスGP、イタリアGP、そしてサンパウロGP(ブラジル)の3レースが予定されている。

|

« フェラーリ、すでに開発は2022年型マシンに移行 | トップページ | グロージャン、インディカー3戦目でポールポジション獲得 »