« 大波乱のバーレーンGPはレッドブルがW表彰台獲得 | トップページ | ホンダ系チーム、決勝レースコメント(11/29) »

2020/11/30

レーシング・ポイント、痛恨のWリタイヤ

Sergio Perez (C)Racing Point
拡大します
前戦のトルコGPまで、メルセデス&レッドブルに次ぐコンストラクターズ・ランキング3位とチーム史上最高の成績を挙げていたレーシング・ポイントだが、今回はストロールが社と接触して転覆リタイヤ、ペレスに至ってはあとチェッカーまで数周というところまで表彰台圏内を走っていながら派手な炎と白煙を上げてリタイヤするなど共倒れに。

一方、直接のライバルであるマクラーレンは前戦とは打って変わってノリスが4位、サインツも5位でフィニッシュするなど大量得点を重ね、レーシング・ポイントを逆転する好成績を見せつけた。

これにより大量17ポイントもの差を付けられてランキング4位に転落したレーシング・ポイントでは、ピット・ギャントリーで頭を抱えるオットマー・サフナウアー代表の姿が国際映像で世界に配信される始末となった。

|

« 大波乱のバーレーンGPはレッドブルがW表彰台獲得 | トップページ | ホンダ系チーム、決勝レースコメント(11/29) »