« フリー1回目、ラティフィ(ウィリアムズ)がクラッシュ | トップページ | ペレス(レーシング・ポイント)、また冷遇か »

2020/09/25

フリー2回目、メルセデスAMG勢が際立つ速さみせる

Sochi Circuit (C)Pirelli Motorsport
拡大します
9月25日(金)15時(日本時間:21時)から引き続きソチ・サーキットを舞台に2020年F1第10戦ロシアGPのフリー走行2回目セッションが行われた。
天候は晴れ、セッション開始時の気温は28度、路面温度37度、コースはドライコンディションとなっている。
フリー走行1回目でクラッシュしたラティフィ(ウィリアムズ)のマシンも序盤の20分ほどまで作業に費やしたものの無事コースに復帰している。

多くのチームが決勝レースを見据えたロングランに力を入れた中、それでもメルセデスAMG勢の2台は際立つ速さをみせつけた。
トップはボタスで1'33.519、これに0.267秒の差でハミルトンが2番手。
『その他』の中で最速だった3番手はリカルド(ルノー)だったが、ボタスからはは丸1秒もの大差が横たわった。
4-5番手にマクラーレンのサインツ&ノリス、以下ペレス(レーシング・ポイント)、フェルスタッペン(レッドブル)、ルクレール(フェラーリ)、オコン(ルノー)、ベッテル(フェラーリ)の順。
ホンダ・パワー勢残りの3台はガスリー(アルファタウリ)、アルボン(レッドブル)、そしてクビアト(アルファタウリ)の順で11-13番手に並んだ。

ロシアGPフリー走行2回目の結果はこちら
ロシアGPの画像はこちら

|

« フリー1回目、ラティフィ(ウィリアムズ)がクラッシュ | トップページ | ペレス(レーシング・ポイント)、また冷遇か »