ルノーF1チーム、来季は『アルピーヌ』ブランドか
Alpine WEC Car
現在リカルド&オコンを擁してF1に参戦するルノーのワークスチームだが、2021年シーズンからは『アルピーヌ』ブランドの名前での参戦になるかも知れない。
これはフランスの一部メディアが伝えたもので、それによれば新しくルノー・グループのCEO(最高経営責任者)に就いたルカ・デメオ/CEO氏の構想によるものという。
同氏はルノー・グループをルノー、アルピーヌ、ダシア、そして新モビリティの4つの部門に分け、それぞれ競わせる考えとのこと。
その一環としてF1活動をこれまでのルノー主体のものから歴史的によりスポーツ性のスピリットを持ったアルピーヌの名前を前面に押し出す考えのようだ。
アルピーヌは元々独立したフランスのスポーツカー・メーカーだが、当初からルノーのレース部門を担ってきた経緯がある。
また完全にルノーの傘下となった現在は、WEC(世界耐久選手権)のLMP2部門に参戦中だ。
| 固定リンク
最近のコメント