予選Q2、ヒュルケンバーグ(レーシング・ポイント)2番手
引き続きアニバーサリーGP予選は15分間のQ2が行われた。
ここでも15台中、Q1と同じく下位の5台がノックアウトとなる。
1回目の走行でヒュルケンバーグ(レーシング・ポイント)がコースオフするシーンがみられた。
フェルスタッペンはハードタイヤを選択して4番手タイムをマーク、タイヤ戦略に違いをみせた。(他はミディアムタイヤ)
2度目のアタックを終え、トップはボタス(メルセデス)の1'25.785。
2番手ヒュルケンバーグ(レーシング・ポイント)、以下ハミルトン(メルセデス)、ガスリー(アルファタウリ)、リカルド(ルノー)、アルボン(レッドブル)、ストロール(レーシング・ポイント)、ルクレール(フェラーリ)、フェルスタッペン(レッドブル)、そしてノリス(マクラーレン)までがQ3進出。
ここでの敗退はオコン(ルノー)、ベッテル(フェラーリ)、サインツ(マクラーレン)、グロージャン(ハース)、そしてラッセル(ウィリアムズ)の5台となった。
| 固定リンク