« ペレス(レーシング・ポイント)、再出場の可能性 | トップページ | アニバーサリーGPフリー2回目もメルセデス勢が最速 »

2020/08/07

アニバーサリーGPフリー1回目はボタス(メルセデス)最速

Silverstone Circuit (C)Pirelli Motorsport
拡大します
8月7日(金)11時(日本時間:18時)から前週に引き続きノーサンプトンシャー地方にあるシルバーストーン・サーキットを舞台に2020年F1第5戦、こちらの名称は70thアニバーサリーGPとしてフリー走行1回目セッションが同じく無観客で始められた。

天候は晴れ、セッション開始時の気温は25度、路面温度34度、コースはドライコンディションとなっている。
ピレリは今回5種類用意されたコンパウンドのうち、前週のイギリスGPとは異なりホワイトのハードにC2、ミディアムのイエローにC3、そしてレッドのソフトにC4という一段柔らかい部類に位置する3種類のタイヤを選択・持ち込んでいる。

なおレーシング・ポイントではペレスが新型コロナウイルス検査でまた陽性だったことから再びニコ・ヒュルケンバーグがコクピットに収まっている。
またアルファロメオ・レーシングは今回もジョビナッツィに替わり開発&リザーブドライバーであるロバート・クビサがステアリングを握っている。

90分間のセッションは大きな事故もなく終了。
トップタイムは契約延長が決まったばかりのボタス(メルセデス)。
2番手ハミルトン(メルセデス)、以下フェルスタッペン(レッドブル)、そして注目のヒュルケンバーグ(レーシング・ポイント)、ルクレール(フェラーリ)、アルボン(レッドブル)、ベッテル(フェラーリ)、ストロール(レーシング・ポイント)、クビアト(アルファタウリ)オコン(ルノー)の順。
ガスリー(アルファタウリ)は11番手だった。
このあと15時(日本時間:23時)からフリー走行2回目セッションが行われる予定となっている。

アニバーサリーGPフリー走行1回目の結果はこちら
アニバーサリーGPの画像はこちら

|

« ペレス(レーシング・ポイント)、再出場の可能性 | トップページ | アニバーサリーGPフリー2回目もメルセデス勢が最速 »