« エディ・ジョーダン氏、『ホンダのF1撤退』予想 | トップページ | 「謙虚な姿勢必要」と、ジャン・トッドFIA会長 »

2020/05/05

ホーナー代表(レッドブル)、「F1危機救うのはカスタマーカー案」

Christian Horner (C)RedBull Racing
拡大します
F1を襲う新型コロナウイルスの危機についてレッドブル・レーシングのクリスチャン・ホーナー代表が言及、持論である『カスタマーカー』の効用について『モータースポーツ.com』で力説した。

「このF1危機は並大抵なことじやない。
これを乗り越えるには、何かこれまでにない根本的な対策が必要なんだ。
とりわけ小規模チームの財政難を救うには、何より費用の掛かるマシン開発費を抑えなければならない。
そのためにはやはりカスタマーカーだよ。
この案なら莫大な開発費が抑えられ、その分活動のほうに資金を回せるというものだ。
たとえ数年間の限定的な導入でもその効果は期待できる筈。
いまこそF1に大胆な判断が求められているんだ」

財政難に陥ったチームもカスタマーカー導入の間にコストを削減し、危機を乗り切ったあとに再び本来のコンストラクター戦に戻ろうというものだ。

|

« エディ・ジョーダン氏、『ホンダのF1撤退』予想 | トップページ | 「謙虚な姿勢必要」と、ジャン・トッドFIA会長 »