2輪モトGPは『Wヘッダー案』も、F1は?
MoptoGP Scene (C)RedBull Racing
拡大します
世界的に拡大する新型コロナウイルス騒動に振り回されているのは4輪ばかりでなく2輪のF1と称されるモトGPでも同様だ。
2輪モトGPでは3月8日(日)予定の開幕戦『カタールGP』が中止に追い込まれたばかりでなく、第2戦だった『タイGP』もすでに10月に延期が決まっている。
さらにこれによって開幕戦となった第3戦の『アメリカGP』もF1と同じ開催地であるオースティンのテキサス州が『災害緊急事態』を宣言していて予断を許さない状況だ。
こうしたことを受け、2輪レースの元締めであるFIM(国際モーターサイクル連盟)のホルヘ・ビエガス会長は、新型コロナウイルスの影響がさらに拡大となった場合、週末に2レースを開催する『Wヘッダー案』の検討も示唆している。
さすがにイベントの開催規模が異なる4輪のF1では『Wヘッダー』は現実的でないが、責任者であるロス・ブラウン/モータースポーツ・ディレクターの悩みは尽きないようだ。
| 固定リンク