« マクラーレン、後継石油メーカー探しが難航 | トップページ | アメリカGPのスチュワードにデレック・ワーウィック氏 »

2019/10/31

アメリカGP、各チームのタイヤ選択

アメリカGP Tyre (C)Pirelli Motorsport
拡大します
今週末行われるF1第19戦アメリカGPに持ち込む3種類のタイヤと各ドライバーによる選択がピレリから発表されている。

今回の舞台オースティンに建設されたサーキット・オブ・ジ・アメリカズ。
あまり路面のグリップ力が高くないということで、今回もピレリはハード(ホワイト)、ミディアム(イエロー)、ソフト(レッド)にそれぞれC2、C3、そしてC4という中間の部類に位置する3種類のコンパウンドを用意した。
このうち予選Q3ではC4を必ず使用しなければならない
また決勝レースではC2とC3のいずれか1セットを使用しなければならないことになっている。

主要3チーム6人の選択はほとんど同じで、ルクレール(フェラーリ)の9セット以外はみなソフトタイヤ8セットと並んだ。
他チームではルノー勢のソフト10セットが目立つ。
ハードではハミルトン(メルセデス)とベッテル(フェラーリ)が2セット、他の4人はみな1セットずつとなっていてその分ミディアムを増やしている。

アメリカGPは11月3日(日)決勝レースという日程で開催される。

|

« マクラーレン、後継石油メーカー探しが難航 | トップページ | アメリカGPのスチュワードにデレック・ワーウィック氏 »