« メルセデス、来季ドライバー選択ハミルトンに委ねる | トップページ | 2020年のF1、全22戦の方向で進展 »

2019/08/21

ノリス(マクラーレン)、「プレッシャーより責任感」

Lando Norris (C)McLaren Group
拡大します
今シーズンF1デビューを果たした若手ドライバーの中でも傑出した評価を得ているのがマクラーレン・チームのランド・ノリス(19歳:イギリス)だろう。
ここまでの12戦でルーキーとしては上々の24ポイント(ランキング10位)を獲得している。

その前半戦についてノリスは次のように振り返った。
「F1ドライバーとなってまず驚いたのはその規模の雄大さだったね。
僕は昨年F2でシリーズ2位に入ったけれど、そんな時代とは比べものにならない活動の規模だった。
中でもマクラーレンというチームは他を圧倒していると思う。
ファクトリーには実にたくさんの人間がいて、それぞれがひとつの目標に向かってみんな懸命に働いているんだ。
最初はちょっとプレッシャーに感じたけれど、今はそうじゃない。
彼らと共にその目標を達成するために僕も重要なひとつのピースとして働かなければならないという使命感そのものだよ。
後半戦ではサインツと共にもっと好成績を挙げるつもりだ」

ガスリー(レッドブル)が降格となった一因には、このノリスとの比較が影響したと指摘する関係者もいる。

|

« メルセデス、来季ドライバー選択ハミルトンに委ねる | トップページ | 2020年のF1、全22戦の方向で進展 »