« イギリスGP、各チームのタイヤ選択 | トップページ | ウィリアムズ・チーム、ルノー・エンジンに変更の噂 »

2019/07/07

F3伝統のマカオGP、ついにコース変更か

Stefano Domenicali (C)Ferrari S.p.A
拡大します
F3におけるF1モナコGP版とも言われるスリリングな市街地特設コースが売り物のマカオGPだが、その舞台であるコース(ギア・サーキット)がついにレイアウトの変更を余儀なくされるようだ。

かつてミハエル・シューマッハとミカ・ハッキネンの壮絶バトルや、またアイルトン・セナや佐藤琢磨の勝利など多くのF1ドライバーが巣立ったこの特色あるコースは、一方で大クラッシュが頻繁に起きることでも知られ、昨年も名物コーナーであるリスボアでマシンが宙を舞う大事故が起きている。
さらに新しいFIA・F3規格のマシンはこれまでよりストレートスピードが増しているとされ、さらなる安全性の確保が急務となっているもの。

かつてF1で活躍した元フェラーリのステファーノ・ドメニカリ/FIAシングルシーター委員会・委員長は、「若い有能なドライバーの登竜門としての位置をキープしながら、より安全性を向上させていきたい」と、変更に前向き姿勢をみせている。

|

« イギリスGP、各チームのタイヤ選択 | トップページ | ウィリアムズ・チーム、ルノー・エンジンに変更の噂 »