« ガスリー(レッドブル)、「ノーパワー」は「ノープロブレム」 | トップページ | チャーリー・ホワイティング氏(FIA)の後継を協議 »

2019/03/16

C.ホーナー代表(レッドブル)、決勝レースに自信

Max Verstappen (C)Redbull Racing
拡大します
2019年のF1開幕を彩ったオーストラリアGPのフリー走行初日は、王者メルセデスAMG勢が予想通りの速さをみせた一方で、下馬評の高かったフェラーリ勢に思ったほどのスピードはなく、メルセデスに続いたのはレッドブル・ホンダの2台だった。

もちろんまだ単なるフリー走行で、この日のタイムで一喜一憂するのはナンセンスだが、それでも陣営を勇気づけるには十分だったようだ。
とりわけレッドブル・レーシングの現場責任者であるクリスチャン・ホーナー代表は、次のように強気なコメントを披露した。

「まだ初日だし燃料(搭載量)もわからない今の段階であれこれ予想するのは時期尚早だが、少なくともマシンのポテンシャルは感じられた。
それに決勝レースで大事なのはロングランのペースで、これには自信がある。
見たところ、メルセデスはドライブするのが難しそうで、予選の優位をそのままレースで発揮できるかは疑問だ。
むしろレースではわれわれのほうのが安定しているのではないか。
果たしてどんなことになるのか、日曜日になるのが今から待ち遠しいよ」

|

« ガスリー(レッドブル)、「ノーパワー」は「ノープロブレム」 | トップページ | チャーリー・ホワイティング氏(FIA)の後継を協議 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: C.ホーナー代表(レッドブル)、決勝レースに自信:

« ガスリー(レッドブル)、「ノーパワー」は「ノープロブレム」 | トップページ | チャーリー・ホワイティング氏(FIA)の後継を協議 »