« マクラーレン、「ジェームズ・キーT/D稼働は2戦目から」 | トップページ | アメリカ大陸の2グランプリに財政問題浮上 »

2019/02/24

バルセロナ合同テスト前半総周回数(2/18-21)

Lewis Hamilton (C)Mercedes Motorsports
拡大します

新型車によるシーズン前テストでは、ある意味ベストタイムよりも重要なのがマシンの信頼性。
周回を重ねることができなければ各部の開発や確認も行えないからだ。
4日間のドライバー別総周回数をまとめてみると、ここでもやはりメルセデス&フェラーリ2強の信頼性が際立っていることがわかった。

【バルセロナ合同テスト前半総周回数(2/18-21)】

Pos. Driver Nat. Car Lap
1 L.ハミルトン GBR Mercedes 307
2 V.ボタス FIN Mercedes 303
2 S.ベッテル GER Ferrari 303
4 C.ルクレール MON Ferrari 292
5 A.アルボン THI Toro Rosso Honda 268
6 A.ジョビナッツィ ITA Alfaromeo Ferrari 255
7 K.ライコネン FIN Alfaromeo Ferrari 252
8 N.ヒュルケンバーグ GER Renault 244
9 P.ガスリー FRA Redbull Honda 238
10 M.フェルスタッペン HOL Redbull Honda 237
11 D.クビアト RUS Toro Rosso Honda 214
12 L.ノリス GBR McLaren Renault 212
13 C.サインツ ESP McLaren Renault 209
14 R.グロージャン FRA Haas Ferrari 198
15 D.リカルド AUS Renault 186
16 L.ストロール CAN Racing Point Mrercedes 151
17 K.マグヌッセン DEN Haas Ferrari 125
18 S.ペレス MEX Racing Point Mrercedes 97
19 R.クビサ POL Williams Mercedes 49/td>
20 G.ラッセル GBR Williams Mercedes 40

   * 集計は非公式です

|

« マクラーレン、「ジェームズ・キーT/D稼働は2戦目から」 | トップページ | アメリカ大陸の2グランプリに財政問題浮上 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バルセロナ合同テスト前半総周回数(2/18-21):

« マクラーレン、「ジェームズ・キーT/D稼働は2戦目から」 | トップページ | アメリカ大陸の2グランプリに財政問題浮上 »