« レッドブル、「2年で結果出なければF1撤退」も | トップページ | 「驚き」だった、ハミルトンのバイクテスト »

2018/12/28

ウィリアムズ・チーム首脳、「シーズン中の挽回は難しい」

Claire Williams (C)Williams F1
拡大します
2017年にはコンストラクターズ・ランキング5位を記録したウィリアムズ・チームだが、今季は一転開幕当初から戦闘力不足に悩み、結局全チーム中最低となるランキング10位に留まった。

これについて同チームのクレア・ウィリアムズ副代表(イギリス)は次のように振り返った。
「私たちに努力やモチベーションが足りなかったとはまったく考えていません。
でも失敗したマシンの戦闘力を、シーズンを戦いながら向上させるというのは考える以上に難しいことなのです。
これはお金の問題ではありません。
例え今の3倍以上の予算を注ぎ込んだとしても、結果は同じだったでしょう。
それほどF1での戦いはシビアなものなのです」

来季のウィリアムズ・チームはドライバーを一新、ベテランのロバート・クビサ(33歳:ポーランド)と新人のジョージ・ラッセル(20歳:イギリス)という新たなコンビになる。

|

« レッドブル、「2年で結果出なければF1撤退」も | トップページ | 「驚き」だった、ハミルトンのバイクテスト »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウィリアムズ・チーム首脳、「シーズン中の挽回は難しい」:

« レッドブル、「2年で結果出なければF1撤退」も | トップページ | 「驚き」だった、ハミルトンのバイクテスト »