« 冷却系損傷していたベッテル(フェラーリ) | トップページ | シンガポールGP予選Q1、リカルド最速タイム »

2018/09/15

シンガポールGPフリー3回目、フェラーリ勢がトップタイム

Sebastian Vettel (C)Ferrari S.p.A
拡大します
15日(土)18時(日本時間:19時)からマリーナ・ベイ・ストリート・サーキットを舞台に今季F1第15戦シンガポールGPのフリー走行3回目セッションが公式予選を前に行われた。
セッション開始時の天候は曇り、セッション開始時の気温は29度、路面温度37度、路面はドライコンディションと報告されている。
ピレリは今回ソフト、ウルトラソフト、そしてハイパーソフトという3種類のタイヤで臨んでいる。

60分間のセッションを終えトップに立ったのはまたしてもフェラーリ勢で、ベッテルが1'38.054、2番手ライコネンでこちらは0.362秒差の1'38.416だった。
ハミルトン(メルセデス)が3番手、ボタス(メルセデス)4番手、5番手リカルド(レッドブル)、6番手フェルスタッペン(レッドブル)だが、最後のアタックをエリクソン(ザウバー)に邪魔されてタイムを失っていた。
7番手グロージャン(ハース)、8番手オコン(フォース・インディア)、9番手ペレス(フォース・インディア)、10番手アロンソ(マクラーレン)となった。

バンドーン(マクラーレン)は15番手、トロ・ロッソはガスリー14番手、ハートリー17番手だった。
このあと公式予選が21時(日本時間:22時)から行われる。

シンガポールGPフリー走行3回目の結果はこちら
シンガポールGPの画像はこちら

|

« 冷却系損傷していたベッテル(フェラーリ) | トップページ | シンガポールGP予選Q1、リカルド最速タイム »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シンガポールGPフリー3回目、フェラーリ勢がトップタイム:

« 冷却系損傷していたベッテル(フェラーリ) | トップページ | シンガポールGP予選Q1、リカルド最速タイム »