« ベルギーGPフリー1回目、ベッテル(フェラーリ)が最速 | トップページ | バルテリ・ボタス(メルセデス)、パーツ交換で最後尾グリッドに »

2018/08/24

ベルギーGPフリー2回目はライコネン(フェラーリ)が最速

Spa-Francorchamps (C)Pirelli Motorsport
拡大します
24日(金)15時(日本時間:22時)からベルギーGPのフリー走行2回目セッションが行われた。
天候は曇り、セッション開始時の気温は17度、路面温度29度、路面はドライコンディションと報告されている。

90分間のセッションを終え、タイミングモニターの最上位にはフェラーリのライコネンが1'43.355のベストタイムで位置した。
2番手は0.368秒差でハミルトン(メルセデス)。
以下、ボタス(メルセデス)、フェルスタッペン(レッドブル)、ベッテル(フェラーリ)、リカルド(レッドブル)、ペレス(フォース・インディア)、サインツ(ルノー)、エリクソン(ザウバー)、ルクレール(ザウバー)の順。
トロ・ロッソはガスリー15番手、ハートリーは17番手。
マクラーレンはアロンソ16番手、地元のバンドーンは残念ながら20番手だった。

ベルギーGPフリー走行2回目の結果はこちら
ベルギーGPの画像はこちら

|

« ベルギーGPフリー1回目、ベッテル(フェラーリ)が最速 | トップページ | バルテリ・ボタス(メルセデス)、パーツ交換で最後尾グリッドに »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベルギーGPフリー2回目はライコネン(フェラーリ)が最速:

« ベルギーGPフリー1回目、ベッテル(フェラーリ)が最速 | トップページ | バルテリ・ボタス(メルセデス)、パーツ交換で最後尾グリッドに »