« ドイツGPは14番手スタートのハミルトン(メルセデス)が劇的勝利 | トップページ | ハミルトン(メルセデス)の走路問題は戒告処分のみに »

2018/07/23

サインツ(ルノー)にペナルティ・ポイント

FIA
ドイツGPのレーススチュワード(競技委員)は22日(日)行われた決勝レース中、ルノー・チームのカルロス・サインツが、セーフティカー導入中にエリクソン(ザウバー)をオーバーテイクしたとしてペナルティ・ポイント2点を科したことを明らかにした。

ドライバーのスーパーライセンスに対して科されるペナルティポイントは12か月有効。
サインツはすでに過去の処分が消滅していたので通算2点ということになった。
累積で12点に達した場合、当該ドライバーのスーパーライセンスが次戦まで停止されるため、次のレースに出場できないことになる。
なおサインツにはすでに10秒のタイムペナルティも科せられている。

|

« ドイツGPは14番手スタートのハミルトン(メルセデス)が劇的勝利 | トップページ | ハミルトン(メルセデス)の走路問題は戒告処分のみに »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サインツ(ルノー)にペナルティ・ポイント:

« ドイツGPは14番手スタートのハミルトン(メルセデス)が劇的勝利 | トップページ | ハミルトン(メルセデス)の走路問題は戒告処分のみに »