« ホンダF1首脳、「功罪両面のレースだった」 | トップページ | マクラーレン、ランド・ノリス レンタルの可能性認める »

2018/06/13

「将来について重要な決断する」と、アロンソ

Fernando Alonso (C)McLaren Group
拡大します
来季以降の去就について注目が集まるマクラーレン・チームのフェルナンド・アロンソが、モータースポーツにおける自身の将来について「重要な決断をする」と語ったと伝えられた。
これはイギリスのスポーツ・チャンネルである『スカイスポーツ』が報じたもの。

かねて伝えられているように、アロンソの夢は「世界三大レース制覇」であるとされる。
それらはF1モナコGP、インディ500レース、そしてルマン24時間レースの3つ。
このうちモナコGPは2006年(ルノー)と2007年(マクラーレン・メルセデス)の2回すでに優勝していることからF1への魅力がアロンソの中で薄れていることが推察される。

インディ500は昨年特別にスポット参戦したものの勝利はならず。
今年はルマン24時間レースを初制覇すべくすでに今週は現地でトヨタWECチームから挑戦中だ。

こうしたことから、もしも今回ルマン24時間レース制覇がなれば、来年はマクラーレン・グループの協力を得てインディカー・シリーズにフル挑戦するのではないか。
パドック雀の噂は喧しい。

|

« ホンダF1首脳、「功罪両面のレースだった」 | トップページ | マクラーレン、ランド・ノリス レンタルの可能性認める »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「将来について重要な決断する」と、アロンソ:

« ホンダF1首脳、「功罪両面のレースだった」 | トップページ | マクラーレン、ランド・ノリス レンタルの可能性認める »