« マクラーレンのリカルド(レッドブル)獲得に現実味 | トップページ | オーストリアGPの週末、金曜日は雨の可能性も »

2018/06/29

「マグヌッセン本領発揮」と、ハースF1代表

Kevin Magnussen (C)Haas F1 Team
拡大します
昨シーズンからハースF1チームで走るケビン・マグヌッセン(25歳:デンマーク)だが、フランスGPでも予選でQ3進出(10位)、決勝レースは6位入賞を果たし、これで今季8戦中4戦で入賞と先輩であるチームメイト(グロージャン:0回)を明らかに上廻る活躍をみせている。

これについて同チームのギュンター・シュタイナー代表は「やっと期待通りの成果をみせた」と、歓迎するコメントを語った。

「今年のマグヌッセンは明らかにこれまでとは違う。
それは彼が自分のドライビングに自信を持ったからだろう。
チームやマシンへの理解も進み、スタッフを信頼して心配することなく自分の仕事に傾注しているようだ。
これは別に驚いたことではなく、彼が自分の持っている能力を発揮しただけのことだよ」と、同選手を起用した自身の仕事ぶりにも言及した。

今シーズン、ハースF1チームがここまで獲得した27ポイントはすべてマグヌッセンが記録したものだ。

|

« マクラーレンのリカルド(レッドブル)獲得に現実味 | トップページ | オーストリアGPの週末、金曜日は雨の可能性も »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マグヌッセン本領発揮」と、ハースF1代表:

« マクラーレンのリカルド(レッドブル)獲得に現実味 | トップページ | オーストリアGPの週末、金曜日は雨の可能性も »