« ハートリー(トロ・ロッソ)、ドライバー交代の可能性否定 | トップページ | 予選Q1、フェルスタッペン(レッドブル)走れず脱落 »

2018/05/26

モナコGPフリー3回目、リカルド(レッドブル)が最速タイム

Daniel Ricciardo (C)Redbull Racing
拡大します
26日(土)12時(日本時間:19時)から2018年第6戦モナコGPのフリー走行3回目セッションがモンテカルロ市街地コースで行われた。
セッション開始時の気温は23度、路面温度40度、湿度は62%、天候は曇りで路面はドライコンディションと報告されている。

開始まもなく、ボタス(メルセデス)が1コーナーでバリアにヒット、緊張が流れた。
さらに残り時間8分というとこころでレッドブル・レーシングのフェルスタッペンが16コーナーで縁石を乗り越えた際にサスペンションを損傷してクラッシュ、赤旗中断に。
約4分後にセッション再開。

トップタイムはそのフェルスタッペンのものを0.001秒短縮する1'11.786を叩き出したレッドブル・レーシングのチームメイト、ダニエル・リカルド。
2番手フェルスタッペン、3番手ベッテル(フェラーリ)、4番手ライコネン(フェラーリ)、5番手ハミルトン(メルセデス)、6番手ボタス(メルセデス)、7番手トロ・ロッソ・ホンダのハートリー、8番手もチームメイトのガスリー、9番手サインツ(ルノー)、10番手がシロトキン(ウィリアムズ)となった。
マクラーレン・ルノーはバンドーン(マクラーレン)11番手、アロンソ15番手。

モナコGPフリー走行3回目の結果はこちら
モナコGPの画像はこちら

|

« ハートリー(トロ・ロッソ)、ドライバー交代の可能性否定 | トップページ | 予選Q1、フェルスタッペン(レッドブル)走れず脱落 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モナコGPフリー3回目、リカルド(レッドブル)が最速タイム:

« ハートリー(トロ・ロッソ)、ドライバー交代の可能性否定 | トップページ | 予選Q1、フェルスタッペン(レッドブル)走れず脱落 »