« フォース・インディア、「メルセデスの子分じゃない」 | トップページ | 『WEC富士6時間レース』、アロンソ出場に向け日程変更も »

2018/02/01

2018年のF1から『グリッドガール廃止』が決定

Grid Girl (C)Scuderia Toro Rosso
拡大します
昨年末からF1グリッドガールについて再検討を示唆していたF1オーナーのリバティ・メディアは、2018年シーズンからこれを正式に廃止させる方針を決めたことがわかった。
これは現在F1マネージング・ディレクターを務めるショーン・ブラッチズ氏が明らかにしたもの。

「確かにグリッドガールは長年に渡ってF1スターティンググリッドに欠かせないシーンとして親しまれてきた。
しかしこの最先端のスポーツにおいて、これがその将来的なビジョンに果たして合致するものなのかどうか、われわれは世界の現在の趨勢から考えて適切なものかを昨年から引き続き検討してきた。
その結果、グリッドガールはもうF1のイメージにそぐわないと判断した」と、廃止の理由を説明。

なおすでに同じくFIA(国際自動車連盟)が管理するWEC(世界耐久選手権)などでもグリッドガールは廃止されている。

|

« フォース・インディア、「メルセデスの子分じゃない」 | トップページ | 『WEC富士6時間レース』、アロンソ出場に向け日程変更も »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2018年のF1から『グリッドガール廃止』が決定:

« フォース・インディア、「メルセデスの子分じゃない」 | トップページ | 『WEC富士6時間レース』、アロンソ出場に向け日程変更も »